山折 哲雄氏 「病と生きる」 から2010/08/01 03:36

日本を代表する宗教学者である山折 哲雄氏は 「病と生きる」 で, 次の様に述べている.

“西洋医学の恩恵を受けている, と思う事がしばしばある. 胃潰瘍を初めとする手術を何度か経験したし, 薬を使って治療をしたこともある. 命を救うという点では西洋医学は素晴らしい.

然し, 命を永らえると言う点では東洋医学の方が一歩先を行っているとも思う.

確かに漢方にせよ, 東洋医学には手術と言う手段はない. でも, 「養生」 と言う思想がある. 人間の生命力を元通りにしようと言う考えが貫かれているのだ.

「病気の根治を目指す西洋医学と, 機能の回復に力点を置く東洋医学のいい面を統合できないか」 と何時も考えている.”

また, 立花隆対談集 「臨死体験と宗教」 によると, 山折氏は, 学生時代に十二指腸潰瘍のため大量に吐血. このとき臨死体験をしているが, 「このまま死んでいくのも悪くない」 と感じたそうである.

その後 3 ヶ月間入院するが, 点滴を受けながら 10 日間くらい絶食をする. この際, 5,6 日目あたりから五感が非常に冴え, 清澄な気持ちになることを体験したという.

平安末期の念仏結社の人々の体験である 「二十五三昧会」 が脳裏をよぎり, 人間は危機的な状況で, ある生命の反逆作用が起こり, 超日常的なイメージを見るのでは, と覚り, 世界観ががらりと変ったのだそうである.

この時から自分自身の肉体が研究対象になる.

それ以前は, 死は無に帰するという近代ヨーロッパ的な観念的無神論者であり, 死後を積極的に否定していたのである.

然し, その体験後は, 死後の世界を想定したほうが人間の生き方が豊かになると考えるようになったという.

以上の様な自己の体験が背景となって, 冒頭に述べた様な, 東洋医学についての見方が出て来ているものと考えられる.

山折氏がいみじくも指摘した様に, 東洋医学には, 人間が本来有している 「生命力 = 免疫力」 を高めてやろうとの考えが根底にあるのである.

それ故, 治療と言う観点からは言うまでもなく, 健康の維持・向上と言う側面からも, 鍼灸や漢方をもっと活用する余地が沢山あるのである.
-----------------------------------------------------------
はり・きゅう・マッサージ トミイ
http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html
(なお, 診療予約時、「健康小話」 を読んだ, と言って戴いた患者さんは,
初診料が半額になります.)
心や身体に関する悩み事など, お気軽にご相談下さい.
E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp
English speaking clients are welcomed!