「気」とは何か? (1)2012/03/13 02:51

最近, 良く 「この人はオーラを放っている」 とか言う言葉を耳にする様になった. 身体から 「気」 が放たれていると言うのである.

総合病院で, 待合室の患者さんの顔を見ていると, 診療科ごとに, それぞれ顔の表情に特徴がある事に気づく.

典型的なのは 「精神科」 である. 如何にも元気がなく, 精気のない顔をしている. 何よりも 「目」 に輝きが失われている.

また, 背後に 「殺気」 の様なものを感じて, 思わず後ろを振り返った経験を持っている人も少なくないだろうと思う.

また, あからさまな 「怒気」 を感ずることは良くあることである.

「笑顔は伝染する」 と言う言葉もあるが, これは 「笑顔」 の "気" が周囲に影響を与えている事を意味する.

この様に, 「気」 は目には見えず, 証明は出来ないが, この世に確かに存在しているのである.

鍼灸学校の生徒だった頃, 先生から 「気を感じて!」 とか 「気を集めろ!」 などと良く言われたものだが, 最初の頃は何の事かさっぱり解らなかったものである.

「気玉 (気のボール)」 と言う言葉を聞いた事があるだろうか?

両手を 10 cm ほど離して向い合せ, 空気のボールを持つ様にして 「両手の間の気のボール」 を挟んで圧してみると, 圧し返される様な弾力を感じられないだろうか?

また, 「手当て」 と言う言葉が存在する.

昔, 子供の頃, お腹が痛くなったりした時など, 母親が両手を当てて, お腹の痛みや不快感を軽減してくれたのを覚えている.

母親の温かい 「気」 が、両手の平から伝わり, 確かに, 症状を和らげてくれたのである.

冷え症の女性は, 寒い冬など, 足元が冷たく, 寒さが足元から忍び寄ってくるような 「悪寒」 を感ずるものである.

これは人間の身体の表面を巡り回って身体を守っている 「衛気 (エキ)」 と言うものが少なくなっていたり, 希薄になっているからである.

この様な事を折に触れ, 学校の先生方から教えて貰ったのである

そんなこんなで, 次第に気の存在をそれとなく感じられる様になっては行った.

けれども, 気を感じられても, 鍼や灸で施術を行う臨床の現場で 「気」 を自在に扱う事が出来ないと, 折角の 「気」 を施術に役立てる事は出来ないのである.

Have a nice day!
---------------------------------------------------------
はり・きゅう・マッサージ トミイ
http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html
(なお, 診療予約時、「健康小話」 を読んだ, と言って戴いた患者さんは,
初診料が半額になります.)
往診も承っております.
心や身体に関する悩み事など, お気軽にご相談下さい.
E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp
English speaking clients are welcomed!
Premium Healing Oil Massage is available!
学割適用始めました!