もっと小麦パワーを! (2)2012/06/10 02:47

戦後 60 年で日本人の食生活は, 高蛋白・高脂肪・高カロリーになった.

生活様式の変化と共に, 食生活も和食から洋食へとシフトした事が大きい.

台所道具も, 米系の料理には鍋・釜を使うが, 小麦粉系は専らフライパンである.

中国は, 基本的に粉食で, やはり鍋・釜は要らず, 中華鍋一つでどんな料理も作ってしまう. 中華鍋はフライパンと同じ機能を持っているのである.

米粉では小麦粉ほど多くのメニューは作れない.

最近, 日本人はイタリア料理が好きである. パスタにマカロニ, グラタン, ピザ...と. イタリア料理も小麦食の世界なので, 日本人の食性に適っているからなのである.

日本の社会は今後ますます高齢化が進む.

小麦粉はその食生活においても適した食材だと思われる.

小麦粉の主成分は炭水化物や蛋白質で, 米よりもやや多くのエネルギーがある.

様々なビタミンやミネラルも含んでおり, カルシウムは色々な栄養素を身体に吸収させる性質を持っている.

パンや麺類などの小麦食品を色々な料理と一緒に食べる事で, バランスのとれた栄養を効率よく摂る事が出来るのである.

小麦粉は蛋白質 (グルテン) の質, 量などによって強力粉から薄力粉, デュラムセモリア粉などに種類が分れる.

これらを料理によって使い分ける事で, その料理の硬軟, 歯応えが変ってくる.

現代の日本人は余り咬まなくなったが, 噛む事は下顎や脳の発達に関係すると言われている.

噛む事で分泌される唾液には強い免疫力があり, 制癌性物質なども含まれている様である.

これからは, 敢えて, 噛み応えのあるパンなどを製品化してみるのも, 社会の要請に応える事になるのではないか.

パンや醤油は小麦で作る発酵食品の代表格であるが, 醗酵にも免疫力を高めたり, 消化・吸収を良くしたりする作用がある.

ロシアの家庭にはパンを発酵させて作るクアスと言う飲み物があるが, 「発酵ドーナツ」 「発酵うどん」 などがあっても面白い.

発酵させる事を前提にした小麦や, 和食とマッチして醤油味に合う様な小麦などが開発されれば, これからの食生活が更に楽しみになる.

お好み焼きなどの鉄板焼きは, 昭和初期に 「遊戯料理」 と呼ばれた様に, 家族やみんなでワイワイ, ガヤガヤ楽しく作れ, 集まった人々を結ぶ絆も作る.

料理には, 料理する幸せ, 食べさせる幸せ, 食べる幸せ, の 3 つがある.

小麦の持つ多様性は, まさに, それらのニーズに応えられる食材と言えるだろう.

Have a nice weekend!
---------------------------------------------------------
はり・きゅう・マッサージ トミイ
http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html
(なお, 診療予約時、「健康小話」 を読んだ, と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額になります.)
往診も承っております.
心や身体に関する悩み事など, お気軽にご相談下さい.
E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp
English speaking clients are welcomed!
Premium Hea鍼灸 in USA
ling Oil Massage is available!
学割適用始めました