(1438) MRI で初期癌検出2014/02/01 02:36

この程, 京都大学や大阪大学の 3 研究チームが, それぞれ, MRI (磁気共鳴画像装置) で, 1 センチ以下の初期癌を見付ける技術を開発している.

画像の解像度を左右する造影剤を開発したのである.

癌検査の精度が, 高価な陽電子放射断層撮影装置 (PET) 並みになる一方で, 検査費用を 10 分の 1 程度に抑えられ, 被曝の心配もない.

動物実験などを重ね, 早期の実用化を目指すと言う.

何れも造影剤の分子の大きさや形を工夫し, 癌に張り巡らせた血管の内皮細胞をすり抜けて癌に集まるようにしている.

MRI の磁気や電波を受けて, 細胞が出す電波を増幅する事により, 癌を明るく写し出す仕組みである.

京大の近藤 輝幸教授らの造影剤は, 水素と炭素からなり, 癌以外の組織が出す余計な電波を 100 分の 1 に抑えている.

これにより, 体の表面近くに癌ができたマウス に注射し, 数ミリサイズの癌の投影に成功したのである.

また, 同じ京大の中条 善樹教授らは酸化ケイ素を使い, 従来の 4 分の 1 以下の数ミリの大きさの癌を写す造影剤を開発しており, マウスやウサギで実験して効果を確認すると言う.

一方, 阪大の菊地 和也教授らは, 体内に殆ど存在しないフッ素を造影剤に使っている.

既にマウスに注射して有用性を確かめてもいる.

今後, 癌細胞が出す酵素に反応して写るよう改良し, 解像度の向上を狙う計画の様だ.

1 センチ以下の初期段階の癌を見付ける装置としては, PET が知られている.

ただ, PET の価格は 1 台約 8 億円で, 1 回の検査費も 9 万 - 15 万円と高い.

都市部の大病院を中心に全国に約 400 台しかないため, 地方などに暮す人は利用し辛いと言う問題があったのである.

これに対し, MRI は, 1 台 7000 万 - 4 億円程度. 中小病院も含め 6000 台以上普及している.

京大や阪大が開発中の造影剤によって, 既存の MRI で癌の早期発見が可能になれば, 10 分の 1 の費用で検査が受けられる事になると言う.

日本では, 陽電子放射断層撮影装置 (PET) やコンピューター断層撮影装置 (CT) など, 放射線を使う画像診断装置の普及が進んでいる.

CT の台数は 1 万数千台で, 人口当りの普及台数は世界一 (2009 年時点) を誇っていると言う.

磁気共鳴画像装置 (MRI) より台数が少ない PET も海外に比べると多い.

癌の早期発見で威力を発揮する半面, 検査の回数が増えると被曝の影響が懸念される.

04 年, 英オックスフォード大学は日本で癌に罹る人の 3.2% が放射線診断による被曝が原因との論文を発表した.

米英など 15 カ国の中で最も高い数値だった.

通常のエックス線検査より放射線量が多い CT 検査の普及が進んでいる事が影響したと分析した.

近年, 癌の生存率は上昇傾向にある. 画期的な治療法が見付かったというよりも, 画像診断の進歩で早期発見が可能になり, 治療成績が上がっているからだ.

今後も早期発見が, 癌治療のカギを握っている.

京大や阪大の造影剤が実用化され, MRI で初期癌を発見出来る様になれば, 患者だけでなく, 医師や技師への被曝の影響を抑える利点も大きい訳だ.

磁気共鳴画像装置 (MRI) とは, エックス線を使わずに, 強い磁石による磁場と電波で体内の画像を撮影する装置である.

解像度を高めるには, 検査時に投与する造影剤を改良し, 電波を増幅しなければならない.

エックス線で体の断面像を撮影するコンピューター断層撮影装置 (CT) や, 放射性フッ素を注射して撮影する陽電子放射断層撮影装置 (PET) とは原理が異なり, 被曝する心配がないと言われている

Have a nice weekend!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)

(1439) 腸炎を抑える細菌2014/02/02 02:23

東京大学の服部 正平教授と, 理化学研究所の本田 賢也チームリーダーらは, 人の腸内で過剰な免疫反応を抑える働きを持つ細菌を特定したと言う.

腸内には 17 種類の細菌が混合しており, 動物実験から, 腸炎や下痢を抑える事が確認されている様だ.

アレルギーや炎症性腸疾患などの治療や予防に役立つ可能性がある.

病原体などを攻撃する免疫細胞の中には, 過剰な免疫反応を抑える 「制御性 T 細胞」 というタイプが存在しているが, 炎症性腸疾患などでは, この細胞の働きが低下していると考えられている.

研究チームは, 大人の便を実験用無菌マウスの胃に投与, 人の腸内細菌を持つマウスを作って観察を行ったのである.

その結果, マウスの腸内では, 制御性 T 細胞が増えており, 17 種類の細菌が増加に関係している事を突き止めたと言う.

アレルギーや炎症性腸疾患などの治療に応用出来そうだとの事であるが, 広く, 関節リウマチなどを初めとする 「自己免疫疾患」 の治療を視野に研究を進めてみて欲しいものである.

免疫のメカニズムは未だまだ未知の部分が多いのが実態なのである

Have a nice weekend!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)

(1440) 「ビーイングな生き方」 と 「ドゥーイングな生き方」2014/02/03 02:24

国立精神・神経医療研究センターの大野 裕先生が, 次の様な例を挙げて, 「生き方の価値とは, 『存在する事』 自体が大切」 だと仰っている (日経 「こころの健康学」).

私は, 以前にある地方で自殺対策活動をしていた時に聞いた話を思い出した.

社会的に成功した男性の話だ.

自分が手掛けた仕事が当って, その人は一代で自分の会社を大きくした. 金銭的な余裕も出来た. 高齢だった事もあって, 家族は, その人に引退を勧めた.

随分頑張って疲れただろうから, これからはゆっくりすれば良いと考えての事だ.

その勧めを受けてその人は隠居生活に入ったが, その後, 重い鬱病になった.

その人は, 何かを達成するという生き方, 詰り, "ドゥーイング (行動する事) な生き方" をしていたのだろう.

そうした人は, 何も出来なくなると精神的に弱くなる.

"ドゥーイングな生き方" に価値が置かれがちな今の時代こそ, ただ存在している事に価値を置く, "ビーイング (存在する事) な生き方" が大切にされなくてはならない.

以上が, 大野先生の説く処であるが, 仰る通りである..

けれども, 理屈では解っていても, ただ存在している事に 「生き甲斐」 を感じられず, 耐えられない人も世の中には沢山いるのが現実である.

これは, 特に 「団塊の世代」 と謂われた世代の人間に多い様に感じられる.

三つ子の魂と言う奴であろうか, 定年退職後, 何も遣る事がなく, 家にじっとしている事に耐えられないのである.

私の仲間にも, そんな環境に馴染めず, 急速にボケてしまった人が少なくない.

自らが, ビーイングな存在に価値を見いだせる様, 人生観を切り替えなければならないのだ. 

それには, 定年を迎える前から, 或る程度の準備期間が必要であろう.

Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)

(1441) フィトンチッド2014/02/04 03:23

以前, 本ブログでも採り上げたが 「フィトンチッド」 とは, 松などの樹木が放出する揮発性化学物質の総称で, アロマテラピーの精油にも含まれており, リラックス効果や, 血圧低下, 免疫力を高めるなどの効果が報告されている.  

この程, 森の中を歩くと, その森の香り成分である 「フィトンチッド」 が血中に取り込まれる事を, 旭川医大の中村 正雄名誉教授らの研究チームが突き止めている.

国内初の研究成果として, 3 月に大宮ソニックシティ (さいたま市) で開催される日本森林学会で発表される様だ.

森林浴がリラックスに繋がるメカニズムの解明に役立ちそうだ.

研究チームでは, 昨年の夏から秋にかけて, 北海道津別町の屈斜路湖周辺で実験を行っている.

森林を 1 時間歩いた男性 4 人の血液を 10 ミリリットルずつ採取. ガスクロマトグラフ質量分析計で調べると, 森を歩く前に比べて, フィトンチッドに当る数種類の化学物質の濃度が高くなっていたという.

中村名誉教授は 「フィトンチッドは肺で吸収された後, 血液中で濃縮されているのではないか. 森を歩くと気分が良くなる理由を知る手掛かりになる」 とコメントしている.

森林浴の効用が科学的に裏付けられた訳である.

本日のカット写真提供 : 下平 宏氏 (カモ・シリーズ)

Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)

(1442) 人生, 何が大事か? 優先順位を2014/02/05 03:07

ただ存在している事に価値を置く 「ビーイングな生き方」 を大切に, と大野先生が仰っている事を前々回紹介した.

一方で, 臨床データの改竄で最近話題となった京都府立医科大学の吉川 敏一先生は, "人生, 優先順位を過たない事が大切だ", と以下の如くアドバイスしている. (日経 「抗加齢を学ぶ」)

現代の高齢者はみな若々しい. 昔の人に比べれば随分と元気だ.

最近, 80 歳の三浦 雄一郎さんが, 3 回目のエベレストの登頂に成功されている.

中年の頃は, 実はメタボで心臓などが悪かったそうだ.

残りの人生を有意義に過ごすために, 夢を持ち, その実現のために努力された様だ.

三浦さんの様に, 万人がエベレストの登頂に成功できる訳ではないが, 少なくとも自分の人生で, 何が大切なのかを問い, 貴重な時間を使うべきだ.

先ず, 何をしたいのかを考え, 優先順位を決める. 余り長い期間の計画は避けた方がよい. 効率よく, 集中して時間を使うべきだ.

目標は高く設定すべきだが, 余り欲張った計画は止めよう. 実現可能な範囲に止めておかないと, 途中で挫折してしまう.

人生の最後に幸福だった, と感じれば, 満足な人生だったと振り返る事が出来る.

要するに, 年を取ってからの過ごし方が重要なのだ.

いま一度, 立ち止まって, 自分にとって何が一番大事なのかを問いかけ, それを達成する努力を始めよう. 悔いのない一生を送るために.

以上であるが, 吉川先生が仰っているのは, どちらかと言えば, "ドゥーイング (行動する事) な生き方" を選択した場合の事であろう.

ビーイングな生き方とドゥーイングな生き方でどちらが優れている, と言う事ではない.

上手く説明は出来ないのだが, 私は, ただ在るがままに生きる (ビーイングな生き方) 中で, なおかつ, 優先順位に基づいた (言い換えれば, 「生き甲斐」 を持って) ドゥーイングな生き方をしたい, と考えている.

何処まで実践出来ているかは疑問であるけれども...

本日のカット写真提供 : 下平 宏氏 (カモ・シリーズ)

Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)