(1794) インフル感染で免疫低下 ― 2015/01/23 02:56

この程, 九州大の小柴 琢己准教授らのグループは, インフルエンザウイルス感染時に, 細胞内にあるミトコンドリアの機能が弱まる仕組みを, 世界で初めて分子レベルで解明したと発表している.
ミトコンドリアは細胞の代謝活動に必要なエネルギーを作り出す細胞小器官である.
インフルエンザなどのウイルスに対する免疫機能も担っており, 異物の侵入などに伴い, この機能が低下すると, 人体への影響が酷くなり易い.
そこで, 感染時に作られる蛋白質が細胞に与える影響に着目し, 人の培養細胞を使用した約 2 年間の研究を行った.
その結果, インフルエンザウイルスの中でも, 高病原性の H5N1 型や, 過去に大量感染を生んだものは, ミトコンドリアに侵入して蓄積し易い蛋白質を作る事を突き止めたのである.
なお, 一般的な季節性ウイルスではこの動きは見られなかったと言う.
小柴准教授は 「ウイルスが作った蛋白質の動きを管理出来れば, 高病原性ウイルスによる病状の重篤化や大流行を抑えられる新薬開発の可能性がある」 とコメントしている.
まだまだ研究はこれからだが, 是非新薬開発に結び付けて欲しいものである.
Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.
ミトコンドリアは細胞の代謝活動に必要なエネルギーを作り出す細胞小器官である.
インフルエンザなどのウイルスに対する免疫機能も担っており, 異物の侵入などに伴い, この機能が低下すると, 人体への影響が酷くなり易い.
そこで, 感染時に作られる蛋白質が細胞に与える影響に着目し, 人の培養細胞を使用した約 2 年間の研究を行った.
その結果, インフルエンザウイルスの中でも, 高病原性の H5N1 型や, 過去に大量感染を生んだものは, ミトコンドリアに侵入して蓄積し易い蛋白質を作る事を突き止めたのである.
なお, 一般的な季節性ウイルスではこの動きは見られなかったと言う.
小柴准教授は 「ウイルスが作った蛋白質の動きを管理出来れば, 高病原性ウイルスによる病状の重篤化や大流行を抑えられる新薬開発の可能性がある」 とコメントしている.
まだまだ研究はこれからだが, 是非新薬開発に結び付けて欲しいものである.
Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.