(1953) 一夫多妻は男の幸せ (?)2015/07/01 02:41

4/29 - 5/2 アブダビでアジア太平洋心臓病学会が開催されている.

その席で, サウジアラビア・キング・ファイサル専門病院・研究センターのアミン・ダウラー医師が次の様な発表を行っている.

「妻帯者は, 独身者に較べ, 健康状態が良く, 寿命も長い」 と言う研究結果は数多く報告されている.

然し, 妻の数が増えると, より健康的になるのか? との疑問を抱いたダウラー医師らは, サウジアラビアと UAE の 5 施設で, 心臓の検査を受けた既婚男性 687 人 (平均年齢 59 歳) について, 妻の数と心臓病の関係を調査したと言う.

一夫多妻制は, アフリカや中東, 中央アジア, 東南アジアの一部地域で導入されており, イスラム法では, 1 人の男性が 4 人の妻を持つ事が許されている.

然し, 複数の妻を持つには平等に扶養する事が条件となるため, 経済的な負担が重く, 実際に複数の妻がいる男性はごく一部だとされている.

調査対象者の 68% は妻が 1 人で, 2 人は 19%, 3 人は 10%, 4 人は 3% だった.

また, 複数の妻がいる男性は, 高齢で農村部に住み, 所得が高い傾向にあった.

尚, 対象者の 56% に糖尿病, 57% に高血圧がみられ, 45% が過去に心臓病に罹っている.

糖尿病や高血圧, 過去の心臓病などの影響を除外して分析した結果, 妻が 2 人以上の男性では, 妻が 1 人の男性に較べて, 心臓病 (冠動脈疾患) に罹るリスクが゙4.6 倍高かった.

なお, このリスクは, 妻の数が増えるほど更に高まったと言う.

ダウラー医師は, 複数の妻を持つには平等に扶養する事が条件となるため, 経済面や精神面での負担が大きく, こうしたストレスが関与していると指摘している.

更に, 今回の対象者は, 農村部に住む人が多かったが, 複数の妻を扶養するために仕事を増やしたり, より高給の都市部へ出稼ぎしたりするなど, プレッシャーの多い生活を送っている点も影響しているのではないか, とも考察している.

但し, 今回の研究では, 運動や食生活, 妻との親密度, 近親婚による遺伝的影響などの要素については分析に含まれていないと言う.

これらが結果に影響した可能性もあるため, ダウラー医師は 「今後更なる検討が必要」 としている.

何はともあれ, 複数の妻を持つ事は, 必ずしも, "男の天国" とは限らない様だ.

Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.