(2406) 健康・長寿をジャパンブランドに2016/09/27 02:45

過日, 日経の 「大機小機」 と言う連載コラム欄に標題の論文が載っていた.

健康・長寿を日本のブランド品として売り込もうと言う提案である. (以下, 引用)

日本のブランド戦略については, これまで何度となく語られて来た.

然し, 議論の多くは, 産品やコンテンツを如何に売り込むかと言うプロモーション戦略であった.

確かに日本には世界に知られていない優れたコンテンツがまだまだ多くあり, これを世界に PR する事は重要である.

然し, 個々のコンテンツを売り込むだけではブランド戦略とは言えない.

ブランド戦略とは共通する価値観を構築し, 商品に優先順位を付けて体系的に売り込む事ではないか.

オリンピック・パラリンピック誘致を巡って 「おもてなし」 と言う言葉が持て囃されたが, これは日本のイメージを象徴するブランド戦略であった.

然し, 「おもてなし」 は抽象的過ぎて戦略にはなっていない.

この点, 最近の地域興しをみると, 個々の産品をばらばらに売り込むだけでなく, 個々のコンテンツの関係を整理し, 分り易いストーリーを構築しようとする動きがみられる様になっている.

国全体では如何だろうか.

訪日客によるインバウンド消費の増加は日本のブランド力向上の証ではあるものの, 様々なコンテンツを日本の強みとして体系的に整理し, ストーリーに基づいて優先順位を持って売り込むと言う段階には至っていない.

然し, 例えば日本の健康・長寿は世界に誇るブランドである.

食文化, 食料品, 医療制度はもとより, 温泉, 娯楽, クリーンエネルギー, 労りなど, ハードからソフトまで様々なコンテンツがこれを支える.

日本の健康・長寿システム全体が大きな価値を形成し, それが世界から見た日本の魅力になる.

日本は世界に先駆けて更なる高齢社会に突入しつつある.

人口減少や労働力不足, 経済活力低下など懸念材料もあるが, 社会基盤は安定し, 民度も高く, 技術力は一流だ.

こうした強みを活かせば, 日本は高齢社会を乗り切る知恵を生みだす事が出来る.

高齢者でも希望に応じて働ける社会を作り, 生活支援ロボットの助けを借り, 人工知能 (AI) を駆使すれば決して暗くない未来を築く事が出来る.

高齢化を逆手にとって日本が世界をリードする社会を作る事が出来れば, これこそが究極のジャパンブランドになる.

(引用終り)

医療・福祉事業の一端に携わる者の一人として, なかなかユニークな視点であると思う.

まだまだ解決しなければならない課題を沢山抱えてはいるものの, この様な "商品" は 「完成品」 と言うものはなく, 絶えず, 改良, 改良の連続でしかないのであろう.

けれども, わが国の医療・福祉関連技術は世界のトップクラスに在る事は間違いないのだから.

Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.