(2683) プロの介護サービス, 価値評価を!2017/07/01 02:21

日本再建イニシアティブ主任研究員の大友 幸さんが, 過日, 日経の 「私見卓見」 欄に次の様な見解を寄稿している. (以下引用)

高齢者介護の施設サービスには多くの専門人材が関わっている.

介護保険の申請から施設への入居, 生活支援と, 多くの人の手を経て, 病院などと同様に総合的な支援プログラムが検討・提供される.

一方, 自宅での介護は少人数での家族ケアが主流となる.

現在の介護の基本的な考え方は, 在宅なので家族の協力が欠かせないが, 専門知識の乏しい家族が重い負担をするのは酷だ.

また, 介護には金銭では解決しない負担が存在し, 家族ならではの心情も深く関わる.

核家族化や独身者の割合が増えるなど家族の形態が変る中で, 持ち堪えられなくなった悲劇の報道を私たちは何度も目にしている.

どの様に老後を過ごす事が, 高齢者本人と家族にとって望ましい形なのだろうか.

介護は長期化する事が多く, 在宅だけでは限界がある. その意味では施設の充実は欠かせない.

また介護する家族も生活と自由が保障されなければならない.

私は少子高齢化への政策対応を研究しているが, 高齢者サービスの選択肢を増やす事が, 要介護者と家族の負担を軽減する事になるのではないか.

在宅医療などを含め, サービスの種類を増やし, アクセスを容易にする.

国が進めている地域包括ケアやコンパクトシティ構想などを推進し, 早急にオプションを増やす事が重要だと思う.

その為には, 介護サービスにもっと明確な理解と価値を与えるべきだ.

環境整備や賃金アップなど, 職業としての価値・魅力を高め, 介護従事者の立ち位置を引き上げる.

介護の価値が高まれば, ビジネスとしても新しいサービスが生まれるだろう.

仕事がロボットや人工知能 (AI) に取って代られる時代になると, 人間の仕事として最も価値が高くなるのは人の感情に働き掛ける感情労働だ.

典型が介護で, 今後, その価値は他産業での労働よりもずっと高まる筈だ.

介護サービスは家族に代って役割を担い, 家族や高齢者が抱える問題を解消して呉れる貴重な事業だ.

私たちは 「誰でも出来る仕事」 と捉える事を改めなければならない.

この考えを持っている限り, 高齢者は家族と行政の間を行き来し, 問題が解決出来ずに時間切れになる事を繰り返すだろう.

今行動する事は, 現在の高齢者や現役世代だけでなく, 次の世代への支援になる.

私たちにこの問題を先送りする選択肢は無い筈だ. (引用終り)

私は仕事柄, 訪問医療マッサージで多くの特養や老健, 高齢者のご自宅などに出入りしている.

そこでは, 患者さん一人一人のこれまでの人生が凝縮された形で見えて来る と同時に, 介護という仕事は如何に複雑な問題を抱えているか, を知る事になる.

その一つが 「介護の質」 が施設により異なると言う事実である.

バラツキがあるのである. 或る意味, 当然と言えば当然の事なのだが...

3 度 3 度の食事内容は勿論, 部屋の掃除一つ取っても, 「四角い部屋を丸く」 掃いたり, 便器が汚れていても決められた日にしか掃除しないと思われる施設など...

また, 昨今は, 介護施設への参入が相次いでいる所為か, 人手不足なのか, 最少に近い人員で運営されていると考えられる施設もある様である.

勿論, 入所者の人柄にもよるのだが, どちらかと言えば気配りの行き届いた介護が等閑にされているのでは, と思える施設も散見される.

寄稿者の大友さんは 「現在の介護の基本的な考え方は在宅なので, 家族の協力が欠かせない」 と仰っているが, 私はこの国の基本方針に疑問を持っている.

殆どの家庭が 「核家族」 化している今日, 老老介護, 認老介護, 認認介護...と言った状況で, 家族とは名ばかり, 協力など仰ぎ様がないのが現実なのである.

大友さんがいみじくも指摘している様に, 「介護サービスは家族に代って役割を担い, 家族や高齢者が抱える問題を解消して呉れる貴重な事業だ. 私たちは「誰でも出来る仕事」 と捉える事を改めなければならない.」

誰にでも出来る仕事では決してない. 介護は短期決戦ではなく, 長期に亘り終りが見えていない仕事なのであるから.

本日のカット写真提供 : 下平 宏氏 (ソリハシセイタカシギ ⑤)

Have a nice weekend!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.