(3902) 認知症, AI で早期発見2020/07/05 02:53

長崎大大学院の小林 透教授 (知能ロボット) らの研究グループは, ロボットや小型センサーで日常生活を記録し, 人工知能 (AI) に分析させて, 認知症の初期症状を発見するシステムを開発したと言う.

発症が見逃されがちな 1 人暮しの高齢者に利用して貰い, 早期発見に役立てたい考えとの由だ.

「薬を飲んだの? 何の薬?」. 冷蔵庫から水の入ったペットボトルを取り出し, 薬箱を開けると, テーブルに置かれていたロボットが質問をする.

今年 1 月開かれた, 長崎大での発表会で, ロボットは, 冷蔵庫や薬箱に貼り付けられた小型センサーから情報を受け取り, 薬の服用を感知していた.

現在, 長崎大病院の一室で, 実際の認知症患者らを対象に実証実験を続けている.

センサーの数を増やして細かく動きを観察し, 部屋から出る時も小型コンピューターを特殊な下着に取り付けるなどして, 歩数や歩いた距離, 会話の時間や回数などを記録する計画になっている.

認知症になると家事が出来なくなり, 外出や会話が減る事が多いとされているが, 集約したデータをクラウド上の AI が分析し, 行動パターンの変化から認知症の予兆を見付けると, ケアマネジャーや家族に伝える仕組みと言う.

小林教授は 「離島や山村に導入すれば, 早く認知症の兆候を捉え, 重症化前に医師の診断を仰ぐ事が出来る」 とコメントしている.

Have a nice weekend!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.