(5436) 生きている意味とは2024/09/18 02:07

認知行動療法研修開発センターの大野 裕先生が日経に 「こころの健康学」 と言うコラムを連載しておられる.

人間のこころの在り様について様々な考察がなされており, 私は何時も参考にし, 楽しみにもしている. (以下引用)

米国人の友人から, 生き甲斐と言う日本語が好きだとメールが届いた.

日本贔屓の友人らしいと嬉しくなったが, 改めて自分にとっての生き甲斐を考えると, 簡単に思い付かない.

これは私だけの事ではなさそうだ. 色々な人の相談に乗っていると, 自分が何の為に生きているか分らないと悩んでいる人が少なくない.

これまで意味のある事を何も出来なかったと後悔している人も多い. 年配の人だけではない. 若い人でもその様に考えて悩んでいる人がいる.

若い人の中には、これから何か残せる様な事は出来ないだろうと悲観的に考える人もいる.

そうした人に生き甲斐は何かと尋ねても簡単には答えが出ない. それだけではなく, 答えられない自分を責める様になったりもする.

そうした時には少し視点を変え, 自分が楽しめる事を考えてみると良い.

楽しめる事と言っても, 大きく感情が変化する様な事でなくて良い.

家族や親しい友人と話をして一寸こころが軽くなる様な体験をする人は多いだろう.

好きな音楽を聴いたり, ゲームをしたり, 身体を動かしたり, 自分が好きな事を思い出して見る. 1 人で静かに時間を過す事でもいい.

人はそれぞれ好きな事がある. 自分の気持ちを大切に出来る体験が生き甲斐に繫がって来る.

他の人の目には触れないかもしれないが, 楽しかったと言う思い出として残る意味のある体験だ.

人からの評価よりも, 自分にとって意味のある体験が記憶としてこころに残る事に, 生きている意味があると思う. (引用終り)

Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.