(5557) 世界一細いパスタ - 太さ髪の毛の 200 分の 1 ― 2025/01/17 01:13

日経の報ずる処によると, 英ユニバーシティー・カレッジ・ロンドンは世界一細いパスタを開発したと言う.
直径は僅か 372 ナノ (ナノは 10 億分の 1) メートルと, 髪の毛の約 200 分の 1 の太さで, 電池材料や医療素材に応用出来ると期待している.
研究チームが 「ナノパスタ」 と名付けた世界一細いパスタは, 極細の繊維であるナノファイバーの合成に関する研究の一環で作られたもので, 「電界紡糸」 と呼ばれる手法で, 小麦粉とギ酸からナノファイバーを作った.
注射針の様な細い器具の先端から液体を出し, 電気の力を掛けて液滴を引き伸ばして繊維にする. この工程でパスタは乾燥し, ギ酸は揮発する.
ナノファイバーを大量生産する技術の研究で知られる信州大学の金 翼水教授は 「非常に面白い研究だ. 食べ物から直接, ナノファイバーを作る技術はこれまで殆どなかった」 と評価する.
材料がスーパーで市販されている小麦粉の為, 安価で入手し易い.
開発したパスタは澱粉で出来ている. 加熱すれば炭化してカーボンナノファイバーとなり, 電池の炭素電極に利用出来る.
金教授らも卵を使った製品を作る過程で廃棄される卵殻膜からナノファイバーを合成し, 電池材料を製造する技術の開発に取り組んでいる.
医療応用にも道がある. 体に良く馴染む澱粉で出来たナノファイバーは, 傷の治療や骨を再形成する時の足場の材料として期待される.
研究チームによると, これまで世界で最も細かったのはイタリア・サルデーニャ島のパスタ職人らが手作りするパスタだった. 太さは約 400 マイクロ (マイクロは 100 万分の 1) メートルだ.
ナノパスタはその約 1000 分の 1 の太さだ.
ユニバーシティー・カレッジ・ロンドンのアダム・クランシー講師は 「ただの小麦粉だから食べても安全だ」 と話している.
Have a nice day!
-----------------------ーー-----------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
直径は僅か 372 ナノ (ナノは 10 億分の 1) メートルと, 髪の毛の約 200 分の 1 の太さで, 電池材料や医療素材に応用出来ると期待している.
研究チームが 「ナノパスタ」 と名付けた世界一細いパスタは, 極細の繊維であるナノファイバーの合成に関する研究の一環で作られたもので, 「電界紡糸」 と呼ばれる手法で, 小麦粉とギ酸からナノファイバーを作った.
注射針の様な細い器具の先端から液体を出し, 電気の力を掛けて液滴を引き伸ばして繊維にする. この工程でパスタは乾燥し, ギ酸は揮発する.
ナノファイバーを大量生産する技術の研究で知られる信州大学の金 翼水教授は 「非常に面白い研究だ. 食べ物から直接, ナノファイバーを作る技術はこれまで殆どなかった」 と評価する.
材料がスーパーで市販されている小麦粉の為, 安価で入手し易い.
開発したパスタは澱粉で出来ている. 加熱すれば炭化してカーボンナノファイバーとなり, 電池の炭素電極に利用出来る.
金教授らも卵を使った製品を作る過程で廃棄される卵殻膜からナノファイバーを合成し, 電池材料を製造する技術の開発に取り組んでいる.
医療応用にも道がある. 体に良く馴染む澱粉で出来たナノファイバーは, 傷の治療や骨を再形成する時の足場の材料として期待される.
研究チームによると, これまで世界で最も細かったのはイタリア・サルデーニャ島のパスタ職人らが手作りするパスタだった. 太さは約 400 マイクロ (マイクロは 100 万分の 1) メートルだ.
ナノパスタはその約 1000 分の 1 の太さだ.
ユニバーシティー・カレッジ・ロンドンのアダム・クランシー講師は 「ただの小麦粉だから食べても安全だ」 と話している.
Have a nice day!
-----------------------ーー-----------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.