汚職塗れの中国共産党 ― 2013/03/07 02:16

中国共産党の習 近平総書記が, 党幹部の汚職摘発を本格化すると言う.
党や国有企業幹部ら約 4 千人に対し, 海外逃亡を防ぐために出国禁止を指示. 近く汚職をしていないかなどの内部調査に乗り出す様だ.
2007 年 11 月から, 2012 年 6 月までの約 5 年間に及ぶ, 中国共産党員の汚職が, 党中央規律委員会の活動報告によって明らかにされている.
汚職などで処分された党員数は 66 万 8429 人, 立件した贈収賄事件が 8 万 1300 件, 賄賂総額は 222 億 300 万元 (約 3100 億円), 摘発された公的機関の裏金が 315 億 8600 万元 (約 4400 億円) となっている.
この数字を見れば, 如何に中国共産党が腐敗塗れの状態に陥っているかが分ろうというものである.
昨年 11 月に発足した習政権にとって, 民衆からの支持を背景に政権基盤を固める意味でも, 腐敗党員を 「粛清」 し, 汚職への厳しい姿勢をアピールする必要がある訳である.
一例として, 劉 鉄男国家エネルギー局長が, 海外企業を買収する名目で国内の銀行から融資を騙し取り, 自分の息子の口座に巨額の送金をしていた疑惑が伝えられている.
党も調査に乗り出した様で, 現役局長級への汚職追及は異例と言われる.
一般市民がインターネットのブログで地方政府幹部の腐敗や汚職を告発する事例も相次いでいる様だ.
また, 昨年末, 反腐敗を訴える民間団体のウェブサイト 「人民監督網」 が, 重慶市政府幹部の 10 歳代の愛人女性との不適切な関係を示す動画を公開した.
これには, 世論の反響が大きく, 同幹部がすぐに解任された事件もあったと言う.
中国当局が 「群体性事件」 と称している, 政府などへの抗議活動は近年, 年 10 万件を超えるとされる.
習総書記が汚職摘発に力を入れるのは, インターネットの発達で民衆の不満が広がり易くなり, 指導部としても世論を無視できなくなってきた事が大きい様だ.
然し, 汚職摘発の本格化は, 習政権にとっては両刃の剣でもある.
出国禁止を指示された約 4 千人の党幹部らには "元最高指導部" の親族も含まれると言う.
劉局長もエネルギー分野で影響力を持つ江 沢民・前国家主席に近い人物とされる.
処分次第では, 党内の "権力闘争" が活発になり, 党内が再び不安定になる可能性を孕んでいる.
汚職摘発の司令塔は党中央規律検査委員会の王 岐山書記であるが, 彼は, 姚 依林元副首相を義父に持つ, 党老幹部の子弟ら 「太子党」 の有力者の一人である.
太子党には親子にわたり権力を保ち "蓄財" してきた人が多く, こうした構造が汚職の一因との指摘が多い.
そんな中で, 太子党に甘いといった汚職摘発に偏りが出れば, 太子党と党内勢力を二分する党青年組織, 共産主義青年団 (共青団) の出身者からの反発を招きかねない事情がある.
然し, 上述の様に, インターネットの普及で, 民衆の不満を無視する事は最早不可能で, 対応次第では, 「アラブの春」 に見られた如く, 中国でも共産党一党独裁体制が揺るぎかねない.
国民の不満を逸らすために, 海外問題で危機を煽る遣り方は, 古来歴史の繰返して来た事である.
5 日から開催された全人代で習 近平体制はいよいよ本格的なスタートを切った訳であるが, 対外政策をその様な目的で操らぬ事を願うばかりである.
「貧富の格差拡大と金王朝の維持」 と言う意味では, 北朝鮮も状況は似ている. 特に, 北朝鮮における地方の疲弊は, 中国の比ではない.
北朝鮮の暴走を見るにつけ, 中国に対しても懸念される処である.
Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)
党や国有企業幹部ら約 4 千人に対し, 海外逃亡を防ぐために出国禁止を指示. 近く汚職をしていないかなどの内部調査に乗り出す様だ.
2007 年 11 月から, 2012 年 6 月までの約 5 年間に及ぶ, 中国共産党員の汚職が, 党中央規律委員会の活動報告によって明らかにされている.
汚職などで処分された党員数は 66 万 8429 人, 立件した贈収賄事件が 8 万 1300 件, 賄賂総額は 222 億 300 万元 (約 3100 億円), 摘発された公的機関の裏金が 315 億 8600 万元 (約 4400 億円) となっている.
この数字を見れば, 如何に中国共産党が腐敗塗れの状態に陥っているかが分ろうというものである.
昨年 11 月に発足した習政権にとって, 民衆からの支持を背景に政権基盤を固める意味でも, 腐敗党員を 「粛清」 し, 汚職への厳しい姿勢をアピールする必要がある訳である.
一例として, 劉 鉄男国家エネルギー局長が, 海外企業を買収する名目で国内の銀行から融資を騙し取り, 自分の息子の口座に巨額の送金をしていた疑惑が伝えられている.
党も調査に乗り出した様で, 現役局長級への汚職追及は異例と言われる.
一般市民がインターネットのブログで地方政府幹部の腐敗や汚職を告発する事例も相次いでいる様だ.
また, 昨年末, 反腐敗を訴える民間団体のウェブサイト 「人民監督網」 が, 重慶市政府幹部の 10 歳代の愛人女性との不適切な関係を示す動画を公開した.
これには, 世論の反響が大きく, 同幹部がすぐに解任された事件もあったと言う.
中国当局が 「群体性事件」 と称している, 政府などへの抗議活動は近年, 年 10 万件を超えるとされる.
習総書記が汚職摘発に力を入れるのは, インターネットの発達で民衆の不満が広がり易くなり, 指導部としても世論を無視できなくなってきた事が大きい様だ.
然し, 汚職摘発の本格化は, 習政権にとっては両刃の剣でもある.
出国禁止を指示された約 4 千人の党幹部らには "元最高指導部" の親族も含まれると言う.
劉局長もエネルギー分野で影響力を持つ江 沢民・前国家主席に近い人物とされる.
処分次第では, 党内の "権力闘争" が活発になり, 党内が再び不安定になる可能性を孕んでいる.
汚職摘発の司令塔は党中央規律検査委員会の王 岐山書記であるが, 彼は, 姚 依林元副首相を義父に持つ, 党老幹部の子弟ら 「太子党」 の有力者の一人である.
太子党には親子にわたり権力を保ち "蓄財" してきた人が多く, こうした構造が汚職の一因との指摘が多い.
そんな中で, 太子党に甘いといった汚職摘発に偏りが出れば, 太子党と党内勢力を二分する党青年組織, 共産主義青年団 (共青団) の出身者からの反発を招きかねない事情がある.
然し, 上述の様に, インターネットの普及で, 民衆の不満を無視する事は最早不可能で, 対応次第では, 「アラブの春」 に見られた如く, 中国でも共産党一党独裁体制が揺るぎかねない.
国民の不満を逸らすために, 海外問題で危機を煽る遣り方は, 古来歴史の繰返して来た事である.
5 日から開催された全人代で習 近平体制はいよいよ本格的なスタートを切った訳であるが, 対外政策をその様な目的で操らぬ事を願うばかりである.
「貧富の格差拡大と金王朝の維持」 と言う意味では, 北朝鮮も状況は似ている. 特に, 北朝鮮における地方の疲弊は, 中国の比ではない.
北朝鮮の暴走を見るにつけ, 中国に対しても懸念される処である.
Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)