(5042) 長寿のネズミが老化細胞を除去2023/08/21 02:21

熊本大学の三浦 恭子教授らは 30 年以上生きる長寿命のハダカデバネズミが老化し難い仕組みの一端を解明したと言う.

ハダカデバネズミはマウスに比べて寿命が約 10 倍長く, 癌や生活習慣病を発症し難い. 30 年生きても運動能力に明確な低下は見られず, 繁殖能力を有する.

加齢と共に増殖する老化細胞がハダカデバネズミの体内では消失している事が判明した.

老化細胞は体内で炎症を起し, 癌発症を誘引するなど寿命を縮める原因になる.

老化細胞を除去するメカニズムを詳しく調べれば, 抗加齢薬の開発に役立つ可能性があると言う.

Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.