(5185) すんなりとは行かない? 「レカネマブ」 ― 2024/01/11 02:14

エーザイは, アルツハイマー病治療薬 「レカネマブ (製品名レケンビ)」 を先月 20 日に国内発売をスタートさせた.
厚生労働省の中央社会保険医療協議会 (中医協) が 13 日に健康保険での使用を了承しており, 20 日から保険適用されている.
レカネマブはアルツハイマー病の進行を緩やかにする効果を科学的に証明した初めての薬で, 認知症治療の新たな一歩となる.
レカネマブの発売は米国に次ぐ 2 カ国目となる.
日本での薬価 (薬の公定価格) は 200 ミリグラムで 4 万 5777 円、500 ミリグラムで 11 万 4443 円で, 体重 50 キログラムの人は約年間 298 万円となる.
因みに, 米国では体重 75 キログラムの人で同 2 万 6500 ドル (約 380 万円) と言う.
日本の保険制度には, 医療費の自己負担額。が高額となった場合, 一定の金額を超えた分が後で払い戻される 「高額療養費制度」 がある.
エーザイによると, 同制度を利用した場合の自己負担の上限額は 70 歳以上で年収 156 万 - 370 万円の人で年間 14 万 4000 円となる.
エーザイの内藤 晴夫最高経営責任者 (CEO) は 13 日に記者会見し, 「いよいよ日本で発売を迎える事が出来, 責任の重さをひしひしと痛感している」 と語っている. その上で 「アルツハイマー病は治療体系が確立されている分野とは異なり, ゼロから 1 を興す取り組みになる」 とした.
レカネマブはエーザイが米バイオジェンと共同開発した. アルツハイマー病の原因物質の一つとされる蛋白質 「アミロイド」 を患者の脳内から取り除く.
臨床試験 (治験) では病気の進行スピードを 27% 緩やかにする効果が確認された.
18 カ月間の治験による推計では症状の進行を 7.5 カ月遅らせる効果を見込んでいる.
ただ, 投与対象は早期のアルツハイマー病患者や軽度認知障害 (MCI) の人に限られる.
エーザイは国内に約 120 万人と推計する. 実際の投与人数は 23 年度は 400 人で, ピーク時でも年間 3 万 2000 人と見込んでいる.
日経によると, 普及には次の様な課題もあるとしている.
認知症診療に関する十分な知識と経験を持つ専門医の存在や投与前の検査体制だ.
投与前に陽電子放出断層撮影 (PET) 検査や脳脊髄液 (CSF) 検査でアミロイドベータの蓄積を確認する必要がある.
日本核医学会が認定するアミロイド検査が出来る PET 施設は全国に 84 カ所 (2023 年 11 月時点) にとどまる.
医学系の学会が認定する専門医は国内には 3000 人程度しかいない. レカネマブの治療施設は, 専門医が治療の責任者として常勤で複数配置されており, 磁気共鳴画像装置 (MRI) で脳画像を撮影する検査が出来る事に加えて, PET や CSF に対応出来る事が条件となっている.
レカネマブの治療を受けられる施設数や場所は現時点では公表されていない. エーザイは 1000 カ所程度と推計している.
副作用もあり, 脳の微小出血や腫れ, 頭痛などが報告されている. 頭痛や発熱, 嘔吐など異常が認められた場合は投与の中断や中止も必要となる.
ただ, 高額な薬だが, 認知症の進行を抑えられる様になれば, 介護が必要な人を減らせる可能性もある.
内藤 CEO は 「公的な介護費用の低減や家族の介護負担の縮小などの社会的価値を創出出来る」 と語っている.
そうなる事を期待したい.
Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
厚生労働省の中央社会保険医療協議会 (中医協) が 13 日に健康保険での使用を了承しており, 20 日から保険適用されている.
レカネマブはアルツハイマー病の進行を緩やかにする効果を科学的に証明した初めての薬で, 認知症治療の新たな一歩となる.
レカネマブの発売は米国に次ぐ 2 カ国目となる.
日本での薬価 (薬の公定価格) は 200 ミリグラムで 4 万 5777 円、500 ミリグラムで 11 万 4443 円で, 体重 50 キログラムの人は約年間 298 万円となる.
因みに, 米国では体重 75 キログラムの人で同 2 万 6500 ドル (約 380 万円) と言う.
日本の保険制度には, 医療費の自己負担額。が高額となった場合, 一定の金額を超えた分が後で払い戻される 「高額療養費制度」 がある.
エーザイによると, 同制度を利用した場合の自己負担の上限額は 70 歳以上で年収 156 万 - 370 万円の人で年間 14 万 4000 円となる.
エーザイの内藤 晴夫最高経営責任者 (CEO) は 13 日に記者会見し, 「いよいよ日本で発売を迎える事が出来, 責任の重さをひしひしと痛感している」 と語っている. その上で 「アルツハイマー病は治療体系が確立されている分野とは異なり, ゼロから 1 を興す取り組みになる」 とした.
レカネマブはエーザイが米バイオジェンと共同開発した. アルツハイマー病の原因物質の一つとされる蛋白質 「アミロイド」 を患者の脳内から取り除く.
臨床試験 (治験) では病気の進行スピードを 27% 緩やかにする効果が確認された.
18 カ月間の治験による推計では症状の進行を 7.5 カ月遅らせる効果を見込んでいる.
ただ, 投与対象は早期のアルツハイマー病患者や軽度認知障害 (MCI) の人に限られる.
エーザイは国内に約 120 万人と推計する. 実際の投与人数は 23 年度は 400 人で, ピーク時でも年間 3 万 2000 人と見込んでいる.
日経によると, 普及には次の様な課題もあるとしている.
認知症診療に関する十分な知識と経験を持つ専門医の存在や投与前の検査体制だ.
投与前に陽電子放出断層撮影 (PET) 検査や脳脊髄液 (CSF) 検査でアミロイドベータの蓄積を確認する必要がある.
日本核医学会が認定するアミロイド検査が出来る PET 施設は全国に 84 カ所 (2023 年 11 月時点) にとどまる.
医学系の学会が認定する専門医は国内には 3000 人程度しかいない. レカネマブの治療施設は, 専門医が治療の責任者として常勤で複数配置されており, 磁気共鳴画像装置 (MRI) で脳画像を撮影する検査が出来る事に加えて, PET や CSF に対応出来る事が条件となっている.
レカネマブの治療を受けられる施設数や場所は現時点では公表されていない. エーザイは 1000 カ所程度と推計している.
副作用もあり, 脳の微小出血や腫れ, 頭痛などが報告されている. 頭痛や発熱, 嘔吐など異常が認められた場合は投与の中断や中止も必要となる.
ただ, 高額な薬だが, 認知症の進行を抑えられる様になれば, 介護が必要な人を減らせる可能性もある.
内藤 CEO は 「公的な介護費用の低減や家族の介護負担の縮小などの社会的価値を創出出来る」 と語っている.
そうなる事を期待したい.
Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.