(5680) 女性の 「痩せ」, 学会が警鐘2025/05/20 03:10

日本肥満学会は, 低体重や低栄養が原因で生じる骨密度の低下や月経周期異常など, 様々な症状や体調不良を示す女性の健康状態を, 新たな症候群として確立する必要がある, との提言を発表している.

学会は, 日本の 20 代女性は 2 割前後が低体重で, 先進国の中でも特に割合が高く, その背景に SNS などを通じて生み出されるダイエット志向があると指摘.

「痩せ願望を生み出す社会構造へのアプローチが不可欠だ」 としている.

新たに確立を目指すのは 「女性の低体重・低栄養症候群 (FUS)」.

低骨密度や月経周期異常の他, 体格指数 (BMI) が 18.5 未満, 貧血, 筋力低下, 抑鬱や不安などの精神・神経症状, 代謝異常, 徐脈・低血圧と言った症状や状態が含まれる.

先ずは 18 歳以上で閉経前までの女性で定義したが, 対象年齢は今後検討する.

科学的根拠を積み上げて診断基準を設けるなどし, 医療的なケアの対象となる人を見付けたいとしている.

厚生労働省で記者会見した小川 渉常務理事は 「先ずはしっかり食べて, 運動して寝る. それでも調子が悪い場合は医療が必要になる」 と話した.

学会は, 近年 「GLP-1 ダイエット」 などと称し, 糖尿病の治療薬を痩せる目的で使うケースがある事も問題視している.

Have a nice day!
----------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, お気軽にご相談ください.
(E-Mail ; tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.

コメント

トラックバック