血液 1 滴で病気が判る ― 2013/03/09 02:51

この程, 医薬基盤研究所の朝長 毅プロジェクトリーダーや九州大学の中山 敬一教授らは, 血液 1 滴から, 癌などの病気で増減する物質 100 種類を一度に分析できる技術を開発したとの事.
質量分析装置を利用する方法で, 3 - 5 年後には大病院の血液検査で普及できる予定と言う.
病気の早期発見や, 患者の病気のタイプに適した治療法を選ぶのに役立つ様だ.
質量分析装置は高感度なため, 約 1 ミリリットルの血液で十分だが, 複数の物質を見分けて測定するのは難しい.
然るに, 新技術は酵素で血中の総ての蛋白質を分解して断片にし, 更に刺激を加えて壊す.
断片の段階と, 更に壊した後の 2 段階で質量分析装置で測り分析する事で, 一度に数十から数百種類の元の蛋白質を特定し, 量も測定できるのだと言う.
100 種類を調べられれば, 腫瘍マーカーといった, 癌など主な病気で増減する蛋白質をほぼ一通り検査できるといい, 病気のタイプに応じて副作用の少ない薬を選ぶと言った 「個の医療」 にも役立つ様だ.
一方, 現状の血液検査は 1 種類ずつみるのが一般的だった.
研究チームは, 新技術を使えば, 病院の検査に質量分析装置を利用できるとみている.
更に技術を改良して 10 年後には体内のほぼ総ての蛋白質を調べられるほどの 2 万 5000 種類を分析出来る様にする計画もあると言う.
ノーベル賞を受賞した島津製作所の田中 幸一博士で分る様に, 日本の質量分析技術は, 世界のトップレベルを走っている.
この様な分析技術が実用化になれば, 医療の鉄則である 「早期発見, 早期治療」 が益々現実的なものとなり, 医療費の削減にも繋がる筈である.
更に, 欲を言えば, 鬱病や統合失調症などと言った, メンタルな疾患の診断と治療にも適用出来る様になるともっと素晴らしいと思うのである.
Have a nice weekend!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)
質量分析装置を利用する方法で, 3 - 5 年後には大病院の血液検査で普及できる予定と言う.
病気の早期発見や, 患者の病気のタイプに適した治療法を選ぶのに役立つ様だ.
質量分析装置は高感度なため, 約 1 ミリリットルの血液で十分だが, 複数の物質を見分けて測定するのは難しい.
然るに, 新技術は酵素で血中の総ての蛋白質を分解して断片にし, 更に刺激を加えて壊す.
断片の段階と, 更に壊した後の 2 段階で質量分析装置で測り分析する事で, 一度に数十から数百種類の元の蛋白質を特定し, 量も測定できるのだと言う.
100 種類を調べられれば, 腫瘍マーカーといった, 癌など主な病気で増減する蛋白質をほぼ一通り検査できるといい, 病気のタイプに応じて副作用の少ない薬を選ぶと言った 「個の医療」 にも役立つ様だ.
一方, 現状の血液検査は 1 種類ずつみるのが一般的だった.
研究チームは, 新技術を使えば, 病院の検査に質量分析装置を利用できるとみている.
更に技術を改良して 10 年後には体内のほぼ総ての蛋白質を調べられるほどの 2 万 5000 種類を分析出来る様にする計画もあると言う.
ノーベル賞を受賞した島津製作所の田中 幸一博士で分る様に, 日本の質量分析技術は, 世界のトップレベルを走っている.
この様な分析技術が実用化になれば, 医療の鉄則である 「早期発見, 早期治療」 が益々現実的なものとなり, 医療費の削減にも繋がる筈である.
更に, 欲を言えば, 鬱病や統合失調症などと言った, メンタルな疾患の診断と治療にも適用出来る様になるともっと素晴らしいと思うのである.
Have a nice weekend!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)