(4786) サル痘の名称変更, 「M 痘」 に2022/12/08 01:30

世界保健機関 (WHO) は, 動物由来のウイルス感染症 「サル痘」 の名称を 「M 痘」 とするよう推奨した.

1 年間の移行期間を経て完全に変更するとしている.

M は英語でサルを意味する 「MONKEY」 の頭文字.

自然界の宿主がアフリカに生息する齧歯類と見られている上, 偏見を避ける為, 動物や国・地域などの固有名詞を病名に付さないとの 2015 年の指針に基づき変更を決めたもの.

ウイルスが 1958 年にデンマークで実験動物のサルから発見された為, サル痘と命名されていた.

WHO は今年 7 月 23 日に M 痘が 「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」 に相当すると宣言. WHO として最高度の警告を発する事で, 各国に警戒を訴えている.

緊急事態宣言は, 新型コロナウイルス感染症に対しては 20 年 1 月 30 日に出されている.

Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.