(5266) 子宮頚癌の予防効果高く - ワクチン接種率の向上を2024/04/01 01:54

過日, 上田 豊氏 (大阪大学医学系研究科講師) が日経に以下の寄稿をしている.

子宮頚癌の原因となるヒトパピローマウイルス (HPV) の感染を防ぐワクチンの効果の高さが最近の研究で分って来た.

諸外国に比べて低い日本の接種率向上に取り組む必要がある.

HPV は性交渉などを通じて感染する. 国内では年約 1 万人の女性が子宮頚癌の診断を受け約 3000 人が死亡する.

英エディンバラ大学などの研究チームは 1 月, 13 歳以下で接種を受けると 14 歳以上で受けるよりも癌の発症予防効果が高い, とする成果を発表した.

スコットランドの医療データを下に, 1988 - 96 年に生まれた約 45 万人の女性の接種と発症の関係を調べた.

接種に高い発症予防の効果がある事は先行研究で分っていたが, 今回は接種時の年齢や回数毎に調べるなど, より踏み込んで解析した.

12 - 13 歳で接種を受けた約 3 万人には, 接種回数に関係なく子宮頚癌の発症者がいなかった.

14 - 22 歳で 3 回接種を受けたグループでは 10 万人当り 3.2 人の発症者がいたが, 非接種者の同 8.4 人よりも低かった.

性交渉などが増える前の段階で接種すると, より効果が高い事を示す.

子宮頚癌予防が上手く行っている国は, 接種率が 8 割に達するオーストラリアなどだ. アイルランドは接種率が一時下がったが回復した.

政府主導でメディアや教育関係者などと協力し, ワクチンの有効性や安全性をアピールしたのが奏功した 様だ.

日本では一時, HPV ワクチンの接種で痛みが続くと言った訴えが相次いだが, その後の研究では因果関係はない事が分っている.

ただ, 一般的に接種による痛みがあった場合, 不安や恐怖を煽る情報に触れると痛みをより強く感じてしまう事がある.

この悪循環を避ける為, 接種者の不安を和らげる事や, 痛みがあっても体の組織に異常がなければ, 運動を勧めるのが大事だとの認識が広がって来た.

検診で早く癌を見付ける取り組みも必要だが, 十分ではない. 子宮頚癌検診では癌になる前の病変の約 3 割を見逃す可能性がある.

仮に癌の前段階で手術出来ても, 早産し易くなる事がある. 感染による不利益を減らすには, 接種率の向上が欠かせない.

以上の寄稿に対して, 下記の解説記事が載っている.

<健康被害への懸念 38% - 対象者の不安払拭が不可欠>
HPV への感染から子宮頚癌の発症までは数年 - 数十年掛かる.

各国は感染予防などの効果を確認した 2000 年代後半頃からワクチンの接種を始めた. 20 年にスウェーデンの研究チームが「10 - 16 歳への接種で癌発症リスクが約 9 割減る」と発表して以降, 癌予防の高い効果の報告が相次ぐ.

日本では 13 年に安全性への懸念に対応して, 接種対象者への個別通知を止めた事によって, 接種率は 1% 以下まで下がった.

22 年に再開したものの, 上田氏の分析によれば 09 年度生まれの女性の初回接種率は 22 年度末時点で 8.1% に止まる.

厚生労働省の 23 年調査では接種対象者の約 38% が 「接種すると健康被害が起きるのではと思っている」 と回答しており, 不安払拭が課題だ.

Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.

(5267) 胃酸抑制剤の長期服用, 胃癌発症リスク上昇!2024/04/02 01:50

東京大学と朝日生命成人病研究所は, 胃酸の分泌を抑える薬の一種を長期に亘って服用すると, 胃癌発症のリスクが高まる, との研究成果を纏めている.

この薬は 「逆流性食道炎」 などの消化器症状の治療に用いられており, 適正な服用期間の判断に役立つ成果となる.

研究グループが調べたのは 「カリウムイオン競合型アシッドブロッカー (P-CAB)」 と呼ばれる胃酸分泌抑制剤で, 従来の薬より胃酸分泌を抑える効果が強い.

国内患者 1100 万人分の診療データから, 胃癌の主要原因であるピロリ菌を除菌した約 5 万 4 千人を抽出し, P-CAB などを服用した患者の胃癌発症リスクを調べた.

胃癌リスクと関連しないとされる別の抑制剤の服用患者と比べると, P-CAB 服用患者は胃癌発症リスクが高かった.

また, 服用期間が長く、用量が多い程, リスクが上昇する事も示された.

Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.

(5268) 育児ストレスが腸内細菌に影響2024/04/03 01:52

京都大学などが, 育児中の母親の腸内細菌の状態と抱えているストレスとの関連性を明らかにしている.

0 - 4 歳児を育てる母親 339 人を対象に, 育児に纏わるストレスと身体の症状, 腸内細菌の状態を調べた.

便に含まれる RNA (リボ核酸) を解析し, 腸内細菌の多様性と組成を解析した.

これまでの研究では, 腸内細菌の多様性が高い方が, 心身の状態にとって良い事が分っているが, 育児ストレスが高い状態の母親は, 腸内細菌の多様性が低かったと言う.

研究成果を, 母親の心身の健康を支援する為の対策に役立てる計画との事.

Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.

(5269) はしか感染拡大, 国内でも2024/04/04 01:47

国内でも, はしかの感染が相次いでいる.

今年の患者数は既に 20 - 22 年各年の感染者数を上回った.

背景に世界的な感染拡大があるが, 新型コロナウイルス流行期に, はしかのワクチン接種率が下がった為で, 受診を控える動きが広がった日本でも同様の状況にある.

感染力が非常に強く重症化の恐れもある. 国は予防接種の徹底を呼び掛けている.

東京都は 12 日, 5 歳未満の男児がはしかに感染したと発表した. 2 月下旬に南アジアから帰国し, 発症後に入院した.

大阪や愛知などでも感染が報告され, 自治体などの公表分だけで 24 年に入り, 少なくとも 8 都府県 15 人に上っている.

国立感染症研究所によると, 国内で報告があった患者数は世界的に流行した 19 年は 700 人を超えたが, 20 - 22 年は 10 人以下に止まった.

コロナ禍の行動制限などの影響と見られ, 緩和された 23 年は 28 人だった. 24 年は更に上回るペースだ.

感染者は世界的に急増している.

世界保健機関 (WHO) によると, 23 年は前年比 8 割増の 30 万人以上が報告された. 国際的にも往来が回復し, 感染症が広がるリスクは高まっている.

これに伴い日本でも帰国者らの感染が目立つ様になり, 2 月下旬にアラブ首長国連邦 (UAE) から関西国際空港に到着した航空便の乗客だけでも複数人の感染が判明した.

WHO は感染拡大の要因として, コロナ禍で, はしかのワクチンを接種する子どもが減った事を挙げる. 国・地域によってはコロナ対策に医療資源が集中し, 外出制限による医療機関の受診控えも影響したと見られる.

日本では, はしかのワクチンは定期接種の対象で 1 歳と小学校入学前の 2 回受ける.

厚生労働省によると, 22 年度の接種率は 1 回目が 95.4% と過去 10 年で 2 番目に低かった. 2 回目は 92.4% と 10 年で最低で, 集団免疫の獲得に必要とされる 95% を下回った.

はしかは感染力が非常に強く, 空気や飛沫, 接触でうつる. 免疫を持たない人が感染すると略全員が発症するとされる.

日本プライマリ・ケア連合学会によると, 1972 年 9 月 30 日以前に生まれた人は定期接種の開始前で接種していない可能性がある. それ以降でも 2000 年 4 月 1 日生まれまでは接種が 1 回だけで, 免疫が不十分な場合があると言う.

感染症に詳しい川崎市健康安全研究所の岡部 信彦所長は 「はしかはマスクや手洗いだけでは防げず, 免疫を獲得しておく事が大切だ」 と強調している.

母子手帳などで接種歴を確認し, 接種や感染の経験がない場合は受けるよう呼び掛ける.

渡航の他, 感染が疑われる人と接触した際は体調変化に特に注意を要する.

東京都は高熱などの症状があれば事前に医療機関に 「はしかの疑いがある」 と連絡するよう求めている.

受診時も公共交通機関を利用しないなど, 医師らの指示に従い行動する必要がある.

厚生労働省によると, はしかに感染すると約 10 日後に風邪の様な症状になり, その 2 - 3 日後に 39 度以上の高熱と発疹が出る.

新型コロナやインフルエンザよりも格段に感染力が強く, 同じ部屋にいるだけで感染する事がある.

肺炎や中耳炎などの合併症を引き起す可能性もある. 先進国でも 1000 人に 1 人が死亡するリスクがあると言う.

SNS では症状を軽視したり, ワクチンを否定したりする様な投稿もある.

国連児童基金 (ユニセフ) は誤情報が世界的な接種率の低下の一因になっていると指摘. 国際組織 (Gavi ワクチンアライアンス) も 「子どもの命を奪うはしかの様な病気を広げる大きな脅威となっている」 と警鐘を鳴らしている.

Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.

(5270) 「中年太り」 のメカニズムを解明2024/04/05 01:43

名古屋大学の大屋 愛実助教と中村 和弘教授らは, 加齢に伴って太り易くなる 「中年太り」 の仕組みをラットの実験で解明したと発表している.

脳の視床下部にある神経細胞の構造が変化し, 餌を食べる量の増加などに繋がっていたと言う. ヒトの場合も中年太りの原因になっていると見て研究を進める由.

研究チームは, ラットも 「中年」 に相当する生後 6 カ月になると, 生後 9 週の 「若い」 時より体内の脂肪が燃え難くなり, 太 り易くなる事を発見した.

代謝や摂食を調節する脳の視床下部を調べ, 一部の神経細胞で 「一次繊毛」 と言う構造が加齢に伴って短くなる事を突き止めた.

一次繊毛は細胞から毛の様に伸びているアンテナだ.

ラットが生まれてから時間が経つにつれ, 代謝の促進や摂食の抑制に関わる 「メラノコルチン」 と言う物質を受け取る一次繊毛が短くなった.

栄養過多な餌を食べると早く短くなり, 餌の量を制限すると遅くなった.

また, 遺伝子操作で視床下部の一次繊毛を強制的に短くすると脂肪が燃え難くなり, 太り易くなった.

加齢で一次繊毛が短くなる仕組みは不明だが, 神経細胞がメラノコルチンに反応し難くなり, 肥満を抑える体の作用が機能しなくなる.

その結果, 代謝が下がって, 餌を食べる量も増え, 中年太りに繋がると分ったと言う.

Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.