(5337) 日本人の腎臓癌, 特異な遺伝子変異が 7 割2024/06/11 02:20

国立がん研究センターは, 日本人の腎臓癌患者の内 7 割が他国では稀なパターンで遺伝子変異が生じていたとする研究成果を発表している.

日本や欧州など世界 11 カ国の患者を対象としたゲノム (全遺伝情報) 解析で判明した.

何らかの環境的な要因で遺伝子に傷が生じていると見られ, 予防法や治療法の開発に繫げる.

癌の原因となる遺伝子の変異は加齢や喫煙の他, 紫外線などの環境要因でも生じる. 近年の研究では個々の要因毎に, 変異の仕方や場所に特定のパターンがある事が分って来ている.

研究チームは今回, 腎臓癌の中でも発症者が多い 「腎細胞癌」 を対象に, 欧州や南米など発症頻度に差がある 11 カ国の患者 962 人のゲノムを調べた.

遺伝子変異のパターンを解析して, どの様な要因で発癌するのか地域差を探った.

その結果, 日本人患者の 72% で特徴的な 「SBS12」 と言う変異のパターンが見付かった. 他国の患者では 2% 程度しか存在せず, 原因は不明だ.

2 本ある DNA の内, 片側だけに変異が生じている事が多く, 「化学物質の暴露などで見られる特徴と似ており, 何らかの環境要因で生じている可能性が高い」 (柴田 龍弘分野長) と言う.

研究チームは今後, 国内の他, 韓国や中国などのアジア地域でも日本人と同様な遺伝子変異のパターンがないか調査したい考えと言う.

Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.

コメント

トラックバック