(2444) 朴大統領と名画 『The Godfather』2016/11/04 02:14

韓国が大揺れに揺れている.

韓国の朴 槿恵 (パク クネ) 大統領の 40 年来の友人とされる, 崔 順実 (チェ スンシル) 氏が, 国政介入疑惑で 2 日夜, 検察当局に拘束されたのである.

崔氏は, 民間人でありながら, 外交や北朝鮮政策などに関する機密情報を受け取ったとして 「大統領記録物管理法」 に抵触したとの疑いや, 崔氏が主導して設立した財団の活動資金を不正流用した横領の疑いが懸けられている.

崔氏を巡っては, 朴大統領が一部の演説資料を友人の崔氏に事前に漏らし, 崔氏から意見や感想を受けていた, と朴大統領自身が認め謝罪もしている.

韓国メディアは, 外交・軍事や大統領府人事に関する内部資料も崔氏に渡っていた疑惑も報じている.

朴大統領は, 元々, 対面より文書での報告を好み, 用事があれば携帯電話を鳴らす事が多いと評されていた.

これには, 大統領秘書室長 (閣僚級) や首席秘書官 (次官級) 10 人の執務室は, 大統領が執務室を構える建物から約 500 メートルも離れている事から, 大統領に会うため車で移動する事もあり, 官房長官が首相執務室に気軽に出入り出来る日本とは状況が異なる, と言う背景もあるであろう.

然し, 事態は深刻である.

崔氏の疑惑を巡り, 韓国の野党を初め, 国民の多くが, 朴大統領本人を捜査するよう求める声が強まる一方の様だ.

ここで想い出すのは, 1972 年に公開された, フランシス・フォード・コッポラ監督の映画 「The Godfather」 である.

この映画は, マリオ・プーゾの小説 『ゴッドファーザー』 を映画化したもので, ニューヨーク五大ファミリーの一つとして, 地下帝国で栄華を誇ったイタリア系マフィア 「コルレオーネ家」 の悲劇の運命を描いた作品である.

この映画には色々な観方が出来ると思うが, 私は, 「組織の頂点に起つトップマネジメントの心の孤独」 が底流に流れていると思うのである. 

ドン (マーロン・ブランド) 亡き後, 三男のマイケル (アル・パチーノ) が後継者として君臨する様になるまでの過程がそれを如実に物語っている.

さて, 朴大統領は, 何故, 敢えて機密資料を友人に自ら漏洩する様な事をしていたのだろうか?

朴大統領は 「孤独」 だったのである.

処で, 「メンター」 と言う言葉がある.

メンターとは, 仕事上 (または人生) の指導者, 助言者を意味する言葉だ.

最近では, メンター制度と言って, 例えば, 企業が, 新入社員などの精神的なサポートをする為に, 専任者を設ける制度が採用されている. (日本における OJT 制度が元になっているらしい.).

メンターは, キャリア形成を初め, 生活上の様々な悩み相談を受けながら, 新人の育成に当るのである

身柄を拘束された崔氏は, 朴大統領が, 所謂 「メンター」 として仰いでいた人物なのであろう.

一見硬派にも見える朴大統領の心の在り様が垣間見えている様に思うのである.

Shakespeare が言っている. "Frailty, thy name is women!." (か弱き者よ, 汝の名は女なり!) と.

そう言えば, 我が国にも "霊能者" の様な人物に意見を徴していた, とされる政治家が居たようにも思うが...

Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.