(4256) 東京 23 区の 「3 次元地図」, 地下を可視化2021/06/24 02:36

産業技術総合研究所は東京 23 区の地下構造や地質が判る 「3 次元地図」 を開発したと言う.

サイト上で無償公開し, 地震ハザードマップの作成やインフラ整備などでの活用が見込まれる.

2024 年までに埼玉や神奈川など首都圏の主要地域の地図も作製する計画と言う.

5 万地点に及ぶ自治体の土木建築工事のボーリング調査データを活用し, 産総研が独自に詳細なボーリング調査を実施し, 地盤の硬さや堆積構造, 化石, 年代などの結果を下に, 地下を立体的に可視化したとの事.

東京都の葛飾区や江東区などの地下には, かつての谷を埋める様に, 軟弱な泥の層が広がっているが, 今回の調査でも詳細な 3 次元の形状を捉えている.

また, 武蔵野台地の地下にも, 一部では過去の谷を埋める様に軟弱な泥の層が分布している事が判明している.

都市部では地面が人工物で覆われている為, 地層を直接観察できずに正確な情報を得る事は難しかったのである.

Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.