(4504) 米新規感染, ピーク比 10 分の 1 に ― 2022/02/27 01:42

2 月に入ってから, 新規感染者の発生がピークを過ぎた, との報道を欧米で目にする様になって来ている.
例えば, 米国で新型コロナウイルスによる新規感染が大幅に減少している.
22 日の新規感染者数は 1 月中旬のピーク時の 10 分の 1 になった.
新型コロナワクチンの追加接種やマスク着用の義務付けを取り下げるなど, 地方政府で感染防止対策を緩める動きが加速している.
米ジョンズ・ホプキンス大の集計によると, 22 日の新規感染者数 (7 日移動平均) は約 8 万 4000 人. 80 万人を超えた 1 月中旬をピークに減少に転じており, 1 週間前の 15 日と比べて 4 割減った.
入院も減っている.
米疾病対策センター (CDC) によると, 20 日の新規入院者数は約 6600 人. 最も多かった 1 月中旬から 7 割減った.
新規死者数は今月中旬から減少傾向になり, 22 日は約 1800 人だった.
ホワイトハウスのザイエンツ新型コロナ対策調整官は 「未だ理想的な状況ではないが, 感染者数と入院者数の減少に勇気付けられている」 と語っている.
地方政府は感染拡大が収束しつつある現状を受け, 感染防止対策の緩和を急いでいる.
東部ニューヨーク州は, 医療従事者への追加接種義務の撤廃を決めた. 元々 21 日を接種期限としていた.
撤廃に踏み切った背景には州内の新規感染者数の減少の他, 深刻な人手不足もある.
追加接種を受けた介護, 高齢者施設スタッフの割合は全体の 4 割. 接種期限を迎える事で多くの離職者が出る事に懸念が高まっていた.
西部カリフォルニア州などは追加接種の期限を延期した.
大都市でも感染防止対策を緩める動きが出ている.
中西部イリノイ州シカゴ市は 22 日, 飲食店など一部の屋内でのマスク着用義務を 28 日になくす, と発表した.
公共交通機関や病院, 公立学校では引き続き着用を求める.
ニューヨーク市のアダムズ市長も 23 日, 飲食店などで求めている接種証明の提示を近く取りやめる意向を示した.
一方で, 感染防止対策を維持する様に求める声もある.
連邦政府は 3 月 18 日まで飛行機内や空港内でのマスク着用を義務付けている.
米メディアによると, 客室乗務員組合は 「接種を受けられない乳幼児や持病を抱える人を危険に曝す事になる」 などとして, 義務付けを延長する様に求めていると言う.
コロナとの共存を前提に, 最早, 経済活動の活性化に楫を切らざるを得なくなって来ているのである.
Have a nice weekend!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
例えば, 米国で新型コロナウイルスによる新規感染が大幅に減少している.
22 日の新規感染者数は 1 月中旬のピーク時の 10 分の 1 になった.
新型コロナワクチンの追加接種やマスク着用の義務付けを取り下げるなど, 地方政府で感染防止対策を緩める動きが加速している.
米ジョンズ・ホプキンス大の集計によると, 22 日の新規感染者数 (7 日移動平均) は約 8 万 4000 人. 80 万人を超えた 1 月中旬をピークに減少に転じており, 1 週間前の 15 日と比べて 4 割減った.
入院も減っている.
米疾病対策センター (CDC) によると, 20 日の新規入院者数は約 6600 人. 最も多かった 1 月中旬から 7 割減った.
新規死者数は今月中旬から減少傾向になり, 22 日は約 1800 人だった.
ホワイトハウスのザイエンツ新型コロナ対策調整官は 「未だ理想的な状況ではないが, 感染者数と入院者数の減少に勇気付けられている」 と語っている.
地方政府は感染拡大が収束しつつある現状を受け, 感染防止対策の緩和を急いでいる.
東部ニューヨーク州は, 医療従事者への追加接種義務の撤廃を決めた. 元々 21 日を接種期限としていた.
撤廃に踏み切った背景には州内の新規感染者数の減少の他, 深刻な人手不足もある.
追加接種を受けた介護, 高齢者施設スタッフの割合は全体の 4 割. 接種期限を迎える事で多くの離職者が出る事に懸念が高まっていた.
西部カリフォルニア州などは追加接種の期限を延期した.
大都市でも感染防止対策を緩める動きが出ている.
中西部イリノイ州シカゴ市は 22 日, 飲食店など一部の屋内でのマスク着用義務を 28 日になくす, と発表した.
公共交通機関や病院, 公立学校では引き続き着用を求める.
ニューヨーク市のアダムズ市長も 23 日, 飲食店などで求めている接種証明の提示を近く取りやめる意向を示した.
一方で, 感染防止対策を維持する様に求める声もある.
連邦政府は 3 月 18 日まで飛行機内や空港内でのマスク着用を義務付けている.
米メディアによると, 客室乗務員組合は 「接種を受けられない乳幼児や持病を抱える人を危険に曝す事になる」 などとして, 義務付けを延長する様に求めていると言う.
コロナとの共存を前提に, 最早, 経済活動の活性化に楫を切らざるを得なくなって来ているのである.
Have a nice weekend!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.