(4457) オミクロン, 若年層で流行 : 無症状多く拡散警戒2022/01/11 01:32

新型コロナウイルスの変異型 「オミクロン型」 の感染が世界で拡大する中, 若年層の増加ぶりが鮮明になっている.

オミクロン型は無症状の事も多く, 活発に活動する若者の間で広がれば, 家庭や職場などで中高年や高齢者への感染が懸念される.

米疾病対策センター (CDC) によると, 17 歳までの新規入院患者数は 12 月 30 日- 1 月 5 日の平均で 1 日当り 797 人となり, 前週比で 81% 増. 過去最多を更新した. 全世代の増加率 (54% 増) と比べても大きい.

英国では 12 - 24 歳の感染が最も多く, 直近では全体の 8.3% を占めている.

新たなオミクロン型は感染力が強い一方, 軽症や無症状の人が多い, との指摘がある.

若年層は学校やスポーツ競技などでの集団行動が多い.

コロナとの共生を掲げる英国では, 飲食店も営業を続けており, 年末のロンドンの繁華街は若者らでごった返した.

全体の感染増加を抑える上で, 若年層の感染抑止は欠かせない.

米国や英国では教育現場での検査やワクチン接種を進めている.

ニューヨーク市は 150 万の家庭用の検査キットを無料で学校に配布した. 濃厚接触者となっても, 検査を受けて陰性で, 無症状であれば隔離の必要はない. 米南部ジョージア州アトランタ市の公立学校でも, 同様の施策を導入したと言う.

一方, 混乱も生じている.

西部カリフォルニア州では, 冬休みに入る前に数百万の検査キットを家庭に配り, 学校再開前に生徒に使って貰う予定だった.

だが, 地元紙によると, 冬休み前にキットが届いた学校は半数にも満たなかった由.

教育現場では授業の継続と感染防止策の両立に頭を悩ませている.

学校の再開状況を纏める米調査サイト 「バービオ」 によると, 「K-12」 (5 - 18 歳) の公立学校は, 米東部時間 7 日午後 8 時 (日本時間 8 日午前 10 時) 時点で, 約 5400 校が対面授業をやめ, 日を追う毎に増えている.

英国でも一部の学校でオンライン授業が復活した.

英政府は中学生以上の生徒に対して検査をするよう要請した. 生徒や教員は週 2 回の検査を求められる.

英国は若年層へのワクチン接種には比較的慎重な立場だったが, ワクチンに関する独立委員会は 21 年 1 1月, オミクロンの確認を受けて 12 - 15 歳への 2 回の接種を勧告している.

オミクロン型の感染が拡大しつつある日本でも, 若年層の感染が増えている.

東京都が 8 日に確認した新型コロナウイルスの新規感染者 1224 人のうち, 20 代は 517 人と 42% を占めた. 20 代の割合は 1 月 1 日時点では 25% (79 人中 20 人) となっており, 1 週間で 20 ポイント近く上昇した.

若年層の多くはクリスマス以降の年末年始で感染したとみられる.

東京都が 6 日に開いたモニタリング会議では, 100 人規模のパーティーに参加した 20 代や海外帰りの友人含む 12 人で会食した 30 代などが感染事例として紹介された.

国内でも政府が昨夏以降, 学校や幼稚園などに抗原検査キットを無償配布しているが, 「オミクロン型」 が抗原検査で検出し難い事を示す研究報告もある.

通学する若年層向けの検査体制の再構築も急務だ.

Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.

(4458) 英感染、ピーク比 2 割減, 頭打ちの兆し?2022/01/12 02:58

新型コロナウイルスの新変異型 「オミクロン型」 の感染者数が減少に転じている南アフリカに続き, 英国でも頭打ちの兆候が見え始めたと言う.

英政府によると, 7 日の新規感染者は約 17 万 8 千人と 4 日の約 22 万人から 2 割減少, 7 日移動平均でみても峠を越えた可能性が指摘され始めた.

英国の感染の殆どはオミクロン型に置き換わって居ると言う.

感染者数が増えた事で入院患者は増加傾向だが, 人工呼吸器が必要な重症者は 900 人程度と, 感染が落ち着いていた昨年夏と略同水準だ.

重症者や死者が増えた 21 年 1 月とは状況が異なっている.

オミクロン型が初確認された南アフリカでも感染はピークを迎えた模様だ.

米ジョンズ・ホプキンス大によると, 1 日当りの新規感染者数は 21 年 12 月に急増し, 同月 12 日に 3 万 7 千人を超えた.

その後は減少傾向で, 今年 1 月 7 日は 9200 人余りに減っている. 感染者数に比べ, 入院に繫がる例はさほど増えていない.

オミクロン型はデルタ型と比べて感染力が強く, 感染者数が急増する傾向がある.

世界保健機関 (WHO) はオミクロン型の症状について, 鼻や喉の炎症が多い一方, 重い肺炎を引き起こすリスクは低いとみる.

ただ, WHO はオミクロン型でも重症に陥ったり, 死亡したりする事は有り得るとして, 引き続き感染拡大防止策に取り組む様にクギを刺している.

オミクロン型は感染力が強いだけ, 或る意味 「閾値」 に達するのも早いのであろうか?

Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.

(4459) ブタの心臓, 男性に移植! 経過順調2022/01/13 02:11

米メリーランド大は 10 日, 重い心臓病の 57 歳男性に, 免疫拒絶が起きないよう遺伝子操作したブタの心臓を移植した事を発表した, と日経が報じている. 世界で初めてとしている.

手術から 3 日後の今も患者の経過は順調で, 注意深く推移を見守る. 米国でも移植の為に提供される心臓は不足しており, 執刀医は 「問題解決に一歩近づいた」 と言う.

手術を受けた東部メリーランド州在住の男性は, 不整脈で 1 カ月半入院しており, 生命維持装置 「エクモ」 を使っていた.

心臓移植を受けられず, 人工心臓も装着出来なかった為, 今回の移植以外に助かる手段がない状態だった.

昨年末, 食品医薬品局 (FDA) が手術を認めたとの事.

ブタは南部バージニア州の企業が提供したもので, 人間に移植した場合に拒絶反応を引き起こす遺伝子の機能を失わせた上, 人間の遺伝子を挿入して体に受け入れられ易くするなど 10 個の遺伝子操作を行った.

手術後の免疫反応を抑える為, 未承認の薬も使用している.

動物からの臓器移植は 「異種移植」 と呼ばれ, 1960 年代に盛んに試みられた.

80 年代にはヒヒの心臓移植を受けた患者が 20 日で死亡している.

ブタの臓器は人間のサイズに近く, 利用が期待されていたが, ウイルス感染などの課題が残っている.

ニューヨーク大のチームは昨年, 遺伝子改変したブタの腎臓を脳死の人に繋げ, 機能させる手術を実施している.

日本では厚生労働省研究班が 2016 年, ブタの細胞を移植出来る様, 指針を改定.

体内のインスリンが不足する 1 型糖尿病の患者に, ブタの膵臓の膵島細胞を移植して治療する計画を国立国際医療研究センター (東京) などが進めていると言う.

Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.

(4460) 米, コロナ入院最多の 14.5 万人!2022/01/14 01:08

米欧で新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない.

米保健福祉省によると, 米国の入院患者数は 11 日時点で 14 万 5982 人と 1 カ月前の 2.4 倍に増え, 過去最多を更新した.

変異型 「オミクロン型」 は重症化率が低いとされるが, 母数となる感染者の急拡大で医療逼迫の懸念が高まっている.

米国の入院患者数はこれまで 2021 年 1 月半ばの約 14 万 2000 人が最多だった.

米ジョンズ・ホプキンス大によると, 米国の新規感染者数は 10 日に 7 日間の移動平均で約 75 万 4000 人. 累計感染者数も約 6155 万人まで増えている.

オミクロン型は重症化する可能性が低いとされる.

米ワシントン大保健指標評価研究所 (IHME) は 9 割以上のオミクロン型感染者は症状が出ないと指摘している.

それでも母数となる感染者数が急増したのに伴い, 入院患者数も増加している.

別の病気や怪我で入院した人が病院で検査を受けて陽性と判明するケースも増えている.

自己隔離を迫られる医療関係者も多く, 病院など現場の負担が高まる一因になっている.

欧州でも感染者が増えている.

特に目立つのがフランスで, ベラン保健相は 11 日, 1 日当りの新規感染者数が 35 万人を超えたと明らかにした.

5 日に記録した約 33 万人を超えて, 過去最多だ.

子供の感染も多く, 学級閉鎖は仏全土で 1 万を超えている.

子供が濃厚接触者となった場合に, これまでは薬局で検査を受ける必要があったが, 仏政府は 10 日, 検査キットを使って自宅で検査する事も認めると発表した.

我が国でも, ここ数日は倍々ゲームで感染者が増えていて, 所謂, エッセンシャルワーカーの感染による社会活動の麻痺が懸念される状況である.

第 5 波の時と状況が異なるのは, 飲み薬の治療薬が存在している事だが, 感染者総てが服用できるだけの数量が確保されている訳ではない.

オミクロン型による感染者で死者も出たと聞く. 感染予防の基本策で自己防衛に努めるに如くはない様だ.

Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.

(4461) 欧州人口の半数, 6 - 8 週でオミクロン感染!2022/01/15 02:23

世界保健機関 (WHO) のハンス・クルーゲ欧州地域事務局長は 11 日, 今後 6 - 8 週間で欧州の人口の過半数が新型コロナウイルスの変異型 「オミクロン型」 に感染する可能性がある, と警告している.

域内 26 カ国で毎週, 人口の 1% 超が感染している状況から判断したと言う.

クルーゲ氏は記者会見で, 米ワシントン大の保健指標評価研究所 (IHME) の試算に基づいて説明を行っている.

「前例のない感染規模の為, 入院患者数も増えている」 と医療機関の負荷が高まっていると訴えた.

また, 多くのワクチン接種者も感染しているが 「重症化や死亡を防ぐにはワクチンは有効だ」 と接種を促してもいる.

英オックスフォード大の研究者らで作る 「アワー・ワールド・イン・データ」 によると, 欧州全体で人口の 6 割超がワクチンを接種したが, 感染拡大を防げていない.

直近の 1 日当りの感染件数 (7 日移動平均) は, フランスが約 26 万, 英国が 17 万, イタリアが 15 万などとなっている.

ただ死者数でみると, 最初の感染の波が襲った 2020 年春などと比べると低く抑えられている.

オミクロン型は別の変異型 「デルタ型」 より重症化し難いとみられている事や, ワクチンが重症化を防いでいる事, などが要因とみられる.

一方, WHO は 11 日の報道機関向け資料でワクチンの追加接種 (ブースター接種) について 「ブースター接種を繰り返すと言う戦略は適切ではない」 と表明している.

富裕国ばかりで接種が進み, 不平等が是正されない事などを理由として挙げた.

代りに 「感染を防ぐ効果が高いワクチンの開発を進めるべきだ」 として, 新しいワクチンの必要性を指摘している.

Have a nice weekend!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.