(5652) iPS で肺・肝臓癌治療, 来年末にも治験2025/04/22 01:50

京都大学発新興の シノビ・セラピューティクス (京都市) は iPS 細胞から免疫細胞を作り, 肺や肝臓の癌を叩く治療法の臨床試験 (治験) を 2026 年末にも国内で始めるという.

備蓄してある細胞を使う為, 安く迅速に治療出来る可能性がある. 30 年頃に日本や米国での実用化を目指す.

治療法は京都大学 iPS 細胞研究所 (CiRA) の金子 新教授が開発した. 他人由来の iPS 細胞を, 癌細胞を攻撃する免疫細胞 「キラー T 細胞」 に育てて癌患者に投与する.

マウスを使った実験で良好な結果が出たと言う. キラー T 細胞は異常な細胞を文字通り殺す事から 「殺し屋」 と呼ばれる.

治験は肺癌と肝臓癌の重症患者から始める.

安全性などを確認する第 1 段階の治験に参加する人数は 20 人前後を目標とし, 京都大学医学部付属病院 (京都市), 国立がん研究センター東病院 (千葉県柏市), がん研究会有明病院 (東京都江東区) の 3 施設で実施する.

Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, お気軽にご相談ください.
(E-Mail ; tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.