(1685) 金 正恩療養中?2014/10/06 02:23

北朝鮮の国営メディアが先月初めて, 金 正恩第 1 書記が健康上の問題に悩まされていると認めた事で, どんな問題に見舞われているのかを巡って様々な憶測が広がっている. (2 日付ロイター)

金 正恩は 9 月 3 日, 夫人とともにコンサートを観覧したと伝えられたのを最後に国営メディアに登場しなくなった.

7 月に政府高官らと出席したイベントの記録映画では, 足を引き摺って歩く姿が見られた.

北朝鮮指導部分析の専門家であるマイケル・マッデン氏は 「もしも金 正恩氏が医療上の必要から公的な場への出席を止めるよう進言されているとすれば, 恐らくは烽火診療所 (Ponghwa Clinic) のスタッフの治療を受けているのだろう」 と語った.

烽火診療所は首都平壌中心部にあり, 指導部とその家族向けに略限定された高度医療施設と言う.

周囲を軍の部隊が固めており, 化学兵器開発の拠点にもなっているとの疑いもある.

一方で, ジョンズ・ホプキンス大学 SAIS (School of Advanced International Studies) の研究者であるカーティス・メルビン氏は, 金 正恩が私邸で療養している可能性がある, との見方を示している.

メルビン氏は 「北朝鮮メディアが公表した画像をみると, 金 正恩は平壌近郊の江東郡や南部の都市・元山にある個人別荘で多くの時間を費やしている. どちらの施設も適切な医療施設を備え, 同氏を支えられる態勢だろう」 と述べている.

一方, 北朝鮮の黄 炳瑞 (ファン・ビョンソ) 朝鮮人民軍総政治局長ら金 正恩第 1 書記の側近 3 人が 4 日, 韓国に入り、金 寛鎮 (キム・グァンジン) 国家安保室長や柳 吉在 (リュ・ギルジェ) 統一相ら韓国閣僚級と昼食を共にした.

昨年 2 月の朴 槿恵 (パク・クネ) 大統領の就任以来, 最も高いレベルの南北接触となる.

南北は 10 月末 - 11 月初旬にかけて, 今年 2 月に続く高官級協議の開催で合意したと言う.

今回合意した高官級協議が実現すれば, まず離散家族の再会事業について議論される見込みだと言う.

北朝鮮は長期的には韓国による制裁の緩和を狙っていると見られるが, 黄氏らの訪韓は前日に北朝鮮側から打診があり実現した様だ.

また, 日本人拉致被害者らの再調査について, 特別調査委員会を設置した筈の北朝鮮は, 直近の会談では, 「調査は未だ初期段階で報告する内容に値わず」 と回答して来た.

7 月時点の会談では, 拉致被害者らの再調査期間について, 北朝鮮側は, 1 年以内とした日本政府の見解に 「十分留意し, 迅速に調査を進め, 結果を日本側に通知したい」 と表明していたにも拘らず, である.

拉致問題に, 北朝鮮が真摯に取り組んでいるとは考えるべきではないのだろう.

昨年に, 叔父の張 成沢元国防副委員長を粛清して以降で最も新しい映像では, 金 正恩は肥満が進行したように見受けられる上, 足を引き摺って歩く姿は, 軽い片麻痺症状を窺わせる.

肥満による生活習慣病で, 糖尿病や脳梗塞などを患っていてもおかしくはないだろう.

相変らず, 北朝鮮の言動は首尾一貫しておらず, とても信用出来るものではないが, 仮に金 正恩が頓死する様な事があれば, 金王朝は跡継ぎがおらず, 側近の権力争いで, 北朝鮮は従来以上に暴走するのではないかと憂慮される.

北朝鮮は何処に向かっているのか?

Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)