(2130) 救命救急の碑 (1)2015/12/25 02:41

前回に続き, 母の三回忌に纏わる話である.

三回忌の法要を終えて帰宅後, 私の弟から次の様なメールが転送されて来た.

三回忌の法要で, 期待していた住職の法話が聞けなかった代りとなる様に思われるので, 忘備録の心算で紹介しておきたい.

救命救急の碑 (1)

東北大病院の正門前にそびえる高さ約 3 メートルの救命救急の碑.

元病院長の山田 章吾 (67) は碑を建てるきっかけになった 16 年前の事故を一日たりとも忘れた事はない.

1999 年 6 月 23 日午後 6 時 35 分頃, 病院正門前の歩道で自転車に乗っていた宮城一女高 (現・宮城一高) 2 年の女子生徒 (当時 16 歳) がバランスを崩して車道に倒れ, 後ろから来た市バスに轢かれた.

「痛いよ!」. 苦渋の表情を浮かべていた.

居合わせた誰もが, 目の前にある東北最大の医療機関に搬送されると思った.

処が, 女子生徒を乗せた救急車が向かったのは, 約 3 キロ離れた別の病院だった.

当時, 東北大病院に救急部はあったが, 現在の高度救命救急センターの様に常時患者を受け入れていなかった. 診療は夜間や休日に限られていた.

研究第一主義を掲げ, 不測の患者に対応する救急医療は研究の妨げになる… そんな意識が大学側にあったのかもしれない.

女子生徒は約 3 時間後, 息を引き取った.

Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.