(1505) 腸内細菌が体形左右?2014/04/09 03:57

太った人の腸内細菌をマウスの腸に "移植" すると, 脂肪が溜まり易くなってマウスが太り, 痩せた人の場合はマウスの体形が維持された, とする研究結果が, この程, 米ワシントン大のチームにより発表されている.

腸内細菌が体質を左右する事を示す成果で, 新たな肥満治療の研究に道を開く事になる様だ.

研究チームは, 太った人と痩せた人の腸内細菌をそれぞれ, 微生物を総て除去したマウスの腸に移植した

その結果, 太った人の腸内細菌はマウスを太らせ, 痩せた人の腸内細菌はマウスを痩せた状態に保つ事が確認出来たと言う.

更に, 両方のマウスを同じ籠で飼育すると, 糞を介して腸内細菌の遣り取りが起き, 太ったマウスの腸内細菌が痩せ形に変って体形が戻ったのである.

この事から, 痩せ形の腸内細菌には代謝を調整して体質を改善する効果があると考えられるとの事.

ただ, 繊維質が少なく脂肪分が多い餌を与えると, 太ったマウスの体質改善は起きなかった様だ.

チームは 「肥満防止には, やはり健康的な食事が欠かせない」 とコメントしている.

腸内細菌は健康に様々な影響を及ぼしている事が判っているが, 興味ある新たな実験結果である.

Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)