(2111) 妊婦への 「7 つの提言」 (1)2015/12/06 02:52

言うまでもなく, 母親の健康状態がお腹の赤ちゃんに与える影響は, 考えている以上に大きい.

30 年以上, 助産師をしてきた米国の Aviva Romm さんが, 健康な赤ちゃんを産むために妊婦が為すべき事を次の様に提言している.

1) 葉酸の摂取

多くの医師が, 子どもを産む前の女性に葉酸を摂る事を薦めている.

赤ちゃんが神経管欠損症になるリスクを, 大幅に減らす効果があるからである.

2) マグロなどの生魚に注意

従来, 妊婦には生魚はあまり好ましくないと言われて来た.

魚は栄養価の高い蛋白質源に違いないが, 魚の中には水銀を含んでいるものもあり, 妊婦の体を通して赤ちゃんに悪影響を与える可能性が懸念されるからだ.

然し, 問題は水銀であって, 魚そのものではない.

3) 化粧品も要注意

製品によっては, 口紅やアイライナーなど, 鉛が含まれている事もある.

化学物質には, 身体に良くない物もあって, それらが皮膚を通して妊婦の体内に入り, 赤ちゃんに悪影響を与える心配がある.

4) 無農薬野菜を摂る様に心掛ける.

ニューヨークで行われた研究結果によると, 子どもが間接的に殺虫剤を摂取する事で, IQ を低下させることに繋がると指摘している.

出来るだけ無農薬のものを摂取するのが賢明と言える.

本日のカット写真提供 : 下平 宏氏 (紅葉とメジロ ③)

Have a nice weekend!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.

コメント

トラックバック