早婚のススメ ― 2012/04/30 02:21

野球評論家の豊田 康光氏が次の様な一文を日経のコラム欄に寄稿している.
セ・リーグの新人王になった沢村 拓一 (巨人) が, このオフ結婚した. まだ 23 歳というから若いけれど, プロ野球選手は早婚がいいというのが古くからのセオリーで, 選手生活にプラスになるだろう.
私が結婚したのは 22 歳の時, 同僚の稲尾和久も 22 歳で身を固めた.
昔は一丁前になったらすぐ結婚するのが当り前だった.
悪い遊びに嵌って身を持ち崩すことがないように, というのが早婚が奨励された理由だろうが, 私が一番有難いと思ったのは食事のことだ.
昭和 30 年代の初めまでは合宿所の食事もまだ魚が主で, 肉は余り出なかった.
西洋料理を学んでいた妻にシチューなどの肉料理を作って貰っただけで, もう気分はポパイ. 「これで外国人選手に負けないパワーがつくぞ」と思ったものだった.
ナイターのあとの夜食も助かった. 寝る前に食べ過ぎると体によくない. といって食べずに我慢することも出来ない.
そんな時に妻は醤油とバターで味付けした小さめのおむすびを、天火で焼いて出してくれた. これはビールにも合って最高だった.
「家族ができて責任感が増した」という言い方があるけれど, 私にとっての結婚はもっと具体的なもので, 詰りはバターおむすびのような一寸した支えが暮しのそこかしこに現れてきた, という事だった.
晩婚化の今, 一般的なペースに合わせていると, プロ野球選手としては伴侶の力添えが最も必要な働き盛りのときに間に合わないので, 沢村の "速攻" は正解と言える.
それにしても、さほど人生経験もないまま生涯の伴侶を決めたわりに, 我々の世代などでも破綻したケースが少なかったのはどういう訳だろう.
選手としてバリバリやっている時は脳の働きも活発で, 自然に狙い球が絞れたり, 投手なら今この球を投げては危ないと分ったりする.
野球と結婚を一緒にするなと言われそうだが, 上り調子のときに下す判断は落ち目のときに下す判断より当り易い, という事があるのかもしれない.
成程, "上り調子のときに下す判断は落ち目のときに下す判断より当り易い" と言う豊田氏の言葉は, 真実を衝いていると思うのである.
流石に一流を究めた人間と言うものは, 核心を衝いているものである.
それにしても, 昨今は 「晩婚化」 と言うよりは, 「非婚化」 の時代になってしまった.
私には, シングル族と言うのは, "自然の摂理" に反していると思えてならないのだが?
Have a nice holiday!
---------------------------------------------------------
はり・きゅう・マッサージ トミイ
http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html
(なお, 診療予約時、「健康小話」 を読んだ, と言って戴いた患者さんは,
初診料が半額になります.)
往診も承っております.
心や身体に関する悩み事など, お気軽にご相談下さい.
E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp
English speaking clients are welcomed!
Premium Hea鍼灸 in USA
ling Oil Massage is available!
学割適用始めました!
セ・リーグの新人王になった沢村 拓一 (巨人) が, このオフ結婚した. まだ 23 歳というから若いけれど, プロ野球選手は早婚がいいというのが古くからのセオリーで, 選手生活にプラスになるだろう.
私が結婚したのは 22 歳の時, 同僚の稲尾和久も 22 歳で身を固めた.
昔は一丁前になったらすぐ結婚するのが当り前だった.
悪い遊びに嵌って身を持ち崩すことがないように, というのが早婚が奨励された理由だろうが, 私が一番有難いと思ったのは食事のことだ.
昭和 30 年代の初めまでは合宿所の食事もまだ魚が主で, 肉は余り出なかった.
西洋料理を学んでいた妻にシチューなどの肉料理を作って貰っただけで, もう気分はポパイ. 「これで外国人選手に負けないパワーがつくぞ」と思ったものだった.
ナイターのあとの夜食も助かった. 寝る前に食べ過ぎると体によくない. といって食べずに我慢することも出来ない.
そんな時に妻は醤油とバターで味付けした小さめのおむすびを、天火で焼いて出してくれた. これはビールにも合って最高だった.
「家族ができて責任感が増した」という言い方があるけれど, 私にとっての結婚はもっと具体的なもので, 詰りはバターおむすびのような一寸した支えが暮しのそこかしこに現れてきた, という事だった.
晩婚化の今, 一般的なペースに合わせていると, プロ野球選手としては伴侶の力添えが最も必要な働き盛りのときに間に合わないので, 沢村の "速攻" は正解と言える.
それにしても、さほど人生経験もないまま生涯の伴侶を決めたわりに, 我々の世代などでも破綻したケースが少なかったのはどういう訳だろう.
選手としてバリバリやっている時は脳の働きも活発で, 自然に狙い球が絞れたり, 投手なら今この球を投げては危ないと分ったりする.
野球と結婚を一緒にするなと言われそうだが, 上り調子のときに下す判断は落ち目のときに下す判断より当り易い, という事があるのかもしれない.
成程, "上り調子のときに下す判断は落ち目のときに下す判断より当り易い" と言う豊田氏の言葉は, 真実を衝いていると思うのである.
流石に一流を究めた人間と言うものは, 核心を衝いているものである.
それにしても, 昨今は 「晩婚化」 と言うよりは, 「非婚化」 の時代になってしまった.
私には, シングル族と言うのは, "自然の摂理" に反していると思えてならないのだが?
Have a nice holiday!
---------------------------------------------------------
はり・きゅう・マッサージ トミイ
http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html
(なお, 診療予約時、「健康小話」 を読んだ, と言って戴いた患者さんは,
初診料が半額になります.)
往診も承っております.
心や身体に関する悩み事など, お気軽にご相談下さい.
E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp
English speaking clients are welcomed!
Premium Hea鍼灸 in USA
ling Oil Massage is available!
学割適用始めました!