米軍と耳鍼 - 非常時の "緊急の鍼" (4)2013/04/03 03:31

3) 何故, 鍼に興味を持ったか?

同氏は, 放射線科の医師であった事から, もともと物理的な事には興味を持っていたのだと言う.

最初に鍼に興味を持ったのは "レーザー鍼" で, レーザーの波長で如何して症状が良くなるのか? と疑問を抱いたらしい.

その後, 実際に刺す鍼に興味を持ったのが 18 年程前の事で, ニューヨーク州法に基づき, (医師の場合) 300 時間の研修を受けて免許を取得後, 米軍の研究所で鍼治療を始めた由.

4 - 5 年の治験を通じて, 鍼の鎮痛効果を確信するに至ったと言う.

4) 何故, 耳鍼か?

同氏は軍医だった事から, 傷だらけの兵士を助けたいとの思いで, 痛みの研究に専念する様になったのである.

が, 前線で負傷した兵士の痛みを取るに当っては, 「軍服を脱がさずに直ぐに治療出来る場所」 が "耳" であった様だ.

兵士は, 手に銃を持つので自由にならず, 頭はヘルメットを被っている事から, 何時も外部に晒されている "耳" に行きついたのだと言う.

最初は他の軍医たちから, 「何でそんな事をしているんだ」 と相手にされていなかったらしい.

が, 「モルヒネでも痛みが治まらない患者にも, この耳鍼は効果を発揮した」 事から, 次第に軍医仲間が注目し始めたと言う.

「あんなに痛がっていたのに, 何で直ぐに痛みが止まるんだ? 俺にも教えろ!」 と.

こうして, "耳鍼治療" が軍医仲間に拡がって行ったのである.

今では, 同氏は 「米軍における鍼の父」 と呼ばれているとの事である.

Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)

コメント

トラックバック