(1477) 生き甲斐とは? - 「何かにときめく事」 (7) ― 2014/03/12 03:06

6. 挑戦する気概を持つ
アメリカの詩人, サミュエル・ウルマンは, かの有名な 「青春の詩」 の中で, 「青春とは人生のある時期を言うのではなく, 心の様相を言う. 歳を重ねただけで人は老いない. 理想を失った時に初めて老いる」 と謳っている.
何時までも若々しくあるためには, 理想や希望を持つ事が, 如何に大切であるかを彼は言いたかったのであろう.
それと, 幾つになっても新しい事にチャレンジする気持ちを失わない事が大切なのだ.
この前, 冒険家, 三浦 雄一郎さんが史上最高齢の 80 歳で, 世界最高峰のエベレストの登頂に成功され, 多くの人に夢と希望を与えた.
老いは, 単に歳を取るのではなく, 心の持ち方次第で老化の進行は早くも遅くもなるものなのだ.
「もう歳だから」 と諦めないで, どんどん新しい事にチャレンジして欲しい.
本日のカット写真 : 氷に覆われたスロベニア地方
Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)
アメリカの詩人, サミュエル・ウルマンは, かの有名な 「青春の詩」 の中で, 「青春とは人生のある時期を言うのではなく, 心の様相を言う. 歳を重ねただけで人は老いない. 理想を失った時に初めて老いる」 と謳っている.
何時までも若々しくあるためには, 理想や希望を持つ事が, 如何に大切であるかを彼は言いたかったのであろう.
それと, 幾つになっても新しい事にチャレンジする気持ちを失わない事が大切なのだ.
この前, 冒険家, 三浦 雄一郎さんが史上最高齢の 80 歳で, 世界最高峰のエベレストの登頂に成功され, 多くの人に夢と希望を与えた.
老いは, 単に歳を取るのではなく, 心の持ち方次第で老化の進行は早くも遅くもなるものなのだ.
「もう歳だから」 と諦めないで, どんどん新しい事にチャレンジして欲しい.
本日のカット写真 : 氷に覆われたスロベニア地方
Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)