(1736) 距離の関係2014/11/26 03:28

剣道では, 「間合い」 を見究める事が重要である.

然し, この間合いと言うものは広く人間関係にも当て嵌まる概念と言える.

国立精神・神経医療研究センターの大野 裕さんが 日経の夕刊に 「こころの健康学」 を連載している.

先般, 「距離を上手にとろう」 と題し, 次の様に一文を寄せられていた.

東京郊外の住宅地にある病院に勤めている友人と, 夫婦の仲について話す機会があった.

友人も精神科医だが, 彼が勤める病院には, 鬱状態で入院してくる 60 歳前後の女性が少なくない.

処が, そうした女性は, 入院して程なくすると元気になるのだという. 特に薬を変えた訳ではなく, 入院自体が良い様なのだ.

よく話を聞くと, その女性たちは, 夫が定年退職をして家に居る様になってから落ち込む様になった.

それまでは自分のペースで家庭を切り盛り出来ていた. 処が夫が家に居る様になると, ペースが乱される.

昼食も, 夫が一緒だとなると, 今までの様に簡単にはいかなくなる.

だからと言って夫が家事の手伝いをするかと言うと, その素振りは見えないし, そもそも慣れていないので却って足手纏いになる.

夫によっては, 会社で部下に指図していた時と同じ様に, 妻にも指図をする.

一方で, 1 人で居るのに耐えられないのか, 妻が外に買い物に出掛けると, 後を追い駆ける.

「まさに濡れ落ち葉ですね」 と友人は言った.

幸いな事に, そうした女性の多くは, 入院して夫と離れると元気になるそうだ.

それ処か, 少し距離を置いて考え直したお蔭か, その後は上手に夫と関れる様になる.

距離を上手に取る事は, 夫婦に限らず人間関係では大事な事なのだろう.

以上であるが, 確かに, 距離を上手く取る事はとても大事な事だ.

それは, 何も夫婦の間に限った事ではない. 嫁・舅, 親子, 医師と患者....どの様な間柄でも共通して言える問題である.

但し, 間合いを "見切る" 事は, 容易い事ではないけれども...

Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.

コメント

トラックバック