(1982) ALS 治療, 既存薬が効果 ― 2015/07/30 02:39

徳島大学の梶 龍兒教授らは, 手足の痺れなどの治療に使う既存薬が難病の ALS (筋萎縮性側索硬化症) に効く事を突き止めている.
エーザイとともに 30 を超える医療機関と協力して 300 人程の ALS 患者を対象に臨床試験 (治験) に入っている.
ALS を発症して 1 年以内の患者に投与した処, これまでの治療薬より人工呼吸器を付けたり, 亡くなったりするまでの期間が延びたと言う.
治療薬は, ビタミン B12 によく似た構造を持ち, 手足の痺れなど末梢神経障害の治療に使う飲み薬を, 筋肉に注射する手法で ALS の治療効果を調べているとの事.
その結果, 神経細胞の死滅を防ぎ, 症状の進行を抑えられたと言う.
ALS のこれまでの治療薬では 90 日程度の延命効果しか期待出来なかったが, 600 日ほど延びたと言う.
メカニズムの詳細を解明する事で, 新薬開発も期待出来るのかも知れない.
本日のカット写真 : 下平 宏氏提供 (カワセミ・ダイヴィングシリーズ)
Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
エーザイとともに 30 を超える医療機関と協力して 300 人程の ALS 患者を対象に臨床試験 (治験) に入っている.
ALS を発症して 1 年以内の患者に投与した処, これまでの治療薬より人工呼吸器を付けたり, 亡くなったりするまでの期間が延びたと言う.
治療薬は, ビタミン B12 によく似た構造を持ち, 手足の痺れなど末梢神経障害の治療に使う飲み薬を, 筋肉に注射する手法で ALS の治療効果を調べているとの事.
その結果, 神経細胞の死滅を防ぎ, 症状の進行を抑えられたと言う.
ALS のこれまでの治療薬では 90 日程度の延命効果しか期待出来なかったが, 600 日ほど延びたと言う.
メカニズムの詳細を解明する事で, 新薬開発も期待出来るのかも知れない.
本日のカット写真 : 下平 宏氏提供 (カワセミ・ダイヴィングシリーズ)
Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.