(2284) 微細な血管, くっきり観察2016/05/28 02:09

国立循環器病研究センター研究所の山岡 哲二部長 (生体医工学部) らは, 直径が約 0.1 ミリメートルの微細な血管を磁気共鳴画像装置 (MRI) を使って観察出来る技術を開発している.

従来は, 直径 2 ミリメートル以下の血管は観察出来なかったが, 解像度を左右する造影剤に改良を加えたのである.

脳梗塞やくも膜下出血などの早期発見に役立てる事が出来, 3 - 5 年後の実用化を目指す様だ.

血流の僅かな漏れや詰まりを見付ける事で, 脳梗塞による麻痺などの後遺症を減らせると言う.

新しい造影剤は 「ガドリニウム」 という磁気を帯びた金属を水と結合し易いアルコールとくっ付けた構造をしている由.

血液中に長時間とどまり, 尿として体外に排出され難くなった事で, 解像度が 20 倍に向上している.

4 匹のラットで試し, 直径約 0.1 ミリメートルの血管が鮮明に撮影出来たと言う

昔に較べると, 造影剤は随分と飲み易くなったが, 私の場合, 飲んだ後の体外排泄にいつも苦労しているが, 当該造影剤の場合, 血液中に長時間とどまる事による副作用は如何なのであろう.

Have a nice weekend!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.