(3001) 中度の糖尿病, 坂歩けば抑制? ― 2018/04/25 02:33

地域の坂の傾きが約 1.5 度上がると, 住民が中等度の糖尿病になるリスクが 18% 低下する, との調査結果を, 東京医科歯科大などの研究チームが発表している.
同大の藤原 武男教授 (公衆衛生学) は 「日常的に坂を歩く事で, 運動と同じ効果が得られている可能性がある」 と分析している.
研究チームは 2010 年, 愛知県武豊町など 6 市町 46 地域に住む 65 歳以上の男女計 8904 人の調査を実施.
住んでいる地域の坂の傾斜と, 糖尿病との関連を調べた.
各地域の坂の傾斜は約 1 - 10 度で, 平均は約 3 度. 1 カ月の血糖値の状態を表す HbA1c が 7.5% 以上である中等度の糖尿病だったのは 223 人だった.
坂の傾きが 1.48 度上がると, 中等度の糖尿病になる可能性は 18% 下がっていた.
一方, 軽度も含めた糖尿病 (HbA1c が 6.5% 以上) になるか如何かでは, 違いが見られなかったと言う.
因果関係について, 断定するには未だ調査が必要と考えられるが, 要は "運動量" なのではないだろうか?
適度の有酸素運動とバランスの取れた食生活は健康の基本である.
Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
同大の藤原 武男教授 (公衆衛生学) は 「日常的に坂を歩く事で, 運動と同じ効果が得られている可能性がある」 と分析している.
研究チームは 2010 年, 愛知県武豊町など 6 市町 46 地域に住む 65 歳以上の男女計 8904 人の調査を実施.
住んでいる地域の坂の傾斜と, 糖尿病との関連を調べた.
各地域の坂の傾斜は約 1 - 10 度で, 平均は約 3 度. 1 カ月の血糖値の状態を表す HbA1c が 7.5% 以上である中等度の糖尿病だったのは 223 人だった.
坂の傾きが 1.48 度上がると, 中等度の糖尿病になる可能性は 18% 下がっていた.
一方, 軽度も含めた糖尿病 (HbA1c が 6.5% 以上) になるか如何かでは, 違いが見られなかったと言う.
因果関係について, 断定するには未だ調査が必要と考えられるが, 要は "運動量" なのではないだろうか?
適度の有酸素運動とバランスの取れた食生活は健康の基本である.
Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.