(4900) トリチウム, 人体への影響軽微2023/04/01 02:01

今回も, 中川 恵一東京大学病院准教授が日経に連載している 「がん社会を診る」 からの以下引用です. 参考にして戴きたい.

東日本大震災から 12 年が過ぎました.

前回に続き, ALPS (多核種除去設備) 処理水の海洋放出について考えたいと思います.

ALPS でも水素の放射性同位元素であるトリチウムは取り除けません.

但し, トリチウムの人体への影響は極めて軽微と言えます.

放射能 (1 秒間に出る放射線の量) の単位はベクレル, 放射線の人体への影響はシーベルトで表します.

今も世界の原発からトリチウムを含む水が放出されています.

日本の場合, トリチウムの安全基準は 1 リットル当り 6 万ベクレル,

数字としては大きい値にみえますが, この濃度の水を毎日 2 リットル飲み続けるとすると, 1 年当りの被曝量は 0.8 ミリシーベルトになります.

トリチウムが出す, ごく弱いベータ線が到達できる距離は平均で 0.56 マイクロ (マイクロは 100 万分の 1) メートル, 最大でも 6 マイクロメートルです.

細胞の大きさは約 10 マイクロメートルですから, 核の中の DNA への影響は殆どありません.

東京電力福島第 1 原子力発電所の事故で問題となったセシウムは, 透過性が高いガンマ線を出します.

ベクレルで表す放射能が同じでも, シーベルトで示す健康影響は, トリチウムの 1000 倍近いものとなります.

政府が 2023 年に予定している ALPS 処理水の海洋放出は, 前述の安全基準の 40 分の 1 未満まで希釈します.

これは世界保健機関 (WHO) が定める飲料水の基準の約 7 分の 1 に相当し, 毎日 2 リットル飲み続けても年間の被曝量は 0.02 ミリシーベルトに過ぎません.

私たちは毎日, 放射線を浴びながら暮しています.

大地や宇宙から受ける外部被曝と、食物中の天然の放射性物質や空気中のラドンから受ける内部被曝を合計すると, 日本平均で年間 2.1 ミリシーベルトになります.

自然被曝の世界平均は 2.4 ミリシーベルトです.

ウラン鉱石など天然資源が豊富なフィンランドでは食品由来の内部被曝を除いても年間 7 ミリシーベルトを超えます.

スウェーデンは 6 ミリシーベルト, フランスでも 5 ミリシーベルト程度ですから, わが国の自然放射線は少ないと言えます.

ただ, 日本の医療被曝は 2.6 ミリシーベルトと世界トップクラス.

自然被曝と合わせると 1 年で 5 ミリシーベルト程度の放射線を浴びている訳です.

福島第 1 原発に近い海域の魚を多く食べる事を想定しても, 海洋放出に伴う放射線被曝は, 年間自然被曝の約 100 万分の 1 から 7 万分の 1 に過ぎません.

東京とニューヨーク間を航空機で往復すると, 0.1 ミリシーベルトは被曝します.

これは年間自然被曝の 20 分の 1 に相当し, 海洋放出の影響の小ささが分ります. (引用終り)

本日のカット写真 : 下平 宏氏フォトギャラリーから (桜で囀るウグイス)

Have a nice weekend!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.

(4901) 癌予防, ゾウに優れた仕組み2023/04/02 02:03

今日も, 引き続き, 中川 恵一東京大学病院准教授の日経連載コラム 「がん社会を診る」 からの引用です.

2 月 19 日に全国で新資格 「愛玩動物看護師」 の第 1 回国家試験が行われました.

ペットのサイズは様々で、小さな動物ほど心臓の拍動は速く, 大きい動物ほど遅くなります.

体重 30 グラムのネズミの心拍数は 1 分間に 600 - 700 回, 0.1 秒に 1 回拍動します.

体重 700 キログラムの馬では 2 秒に 1 回, 3 トンのゾウでは 3 秒に 1 回になります.

人は 1 秒に 1 回位です.

心拍だけでなく呼吸や食べたものが排泄されるまでの時間など, 生きる活動のテンポは, 体重の 4 分の 1 乗に略比例すると言われます.

一生の間に心臓が拍動する回数は, ネズミでも馬でもゾウでも人でも 15 億回で略同じ様です.

このテンポを尺度にすると, 体の大きさに拘らず同じ位 「生きている」 と言えるでしょう.

小さな動物では時間が速く流れ, 大きな動物では遅く流れているだけなのです.

体が大きい動物は癌のリスクガ高まります.

人でも身長が高いほど大腸癌が多くなります. 細胞の数が多くなり癌化する細胞の数も増えると言う説が有力です.

処が人より大きな動物は沢山いますが, 癌が多いとは言えません.

ゾウの体重は人の 100 倍です.

人の体は 37 兆個の細胞から出来ていますから, ゾウは 3000 兆個以上の細胞を持っている事になります.

動物園で死んだ 644 頭のゾウを解剖した処, 癌で死亡した割合は 5% もありませんでした.

日本人の癌死亡率は男性 26%, 女性 18% ですから, ゾウの癌死亡率は驚く程低いと言えます.

ゾウには 「ゲノムの守護者」 と呼ばれる, 癌細胞の発生を抑える P53 と言う遺伝子が多くあります.

人の遺伝子には 1 組しかない P53 遺伝子が, ゾウには何と 20 組も存在していたのです.

更に P53 遺伝子によって活性化され, 遺伝子が傷付いた細胞を殺す役割を持つ LIF6 と言う遺伝子の関与を, 米シカゴ大学のグループがこれまでに見付けています.

この LIF6 遺伝子はゾウにしか見付かっていません.

クジラでも細胞の増殖を促進する癌遺伝子の働きが抑えられています.

癌抑制遺伝子が活性化し, 遺伝子の異常を修復する能力も高いと考えられています.

北極クジラは体重が 100 トンにもなり 150 - 200 歳と長生きですが, ゾウと同様に癌は少ないとされています.

体が大きい動物は長寿でもあり, 癌対策を進化させる必要があったのです.

ゾウやクジラが長い時間を掛けて編み出したそのメカニズムは, 将来, 人にも応用可能だと思います.

本日のカット写真 : 下平 宏氏フォトギャラリーから (トラツグミ)

Have a nice weekend!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.

(4902) 免疫のブレーキ外す新薬に衝撃2023/04/03 01:21

今回も引き続き, 中川 恵一東京大学病院准教授の日経連載コラム 「がん社会を診る」 からの以下引用です. 参考にして戴きたい.

2014 年, 免疫チェックポイント阻害剤 「オプジーボ」 がわが国で保険承認を受けました.

この薬は, 癌細胞が免疫細胞に掛ける 「ブレーキ」 を外して攻撃を再開させます.

免疫の働きを高めるタイプの従来型の免疫療法は, 有効性が明らかではないため, 健康保険が利きませんが, 免疫チェックポイント阻害薬は多くの癌に対して科学的に効果が証明されています.

オプジーボが承認された時, 対象となる癌は皮膚癌の一つメラノーマでした.

これに続く 「ヤーボイ」 と 「キイトルーダ」 も当初の適応疾患はメラノーマでした.

メラノーマの罹患数は年間 2 千人足らずで, 新薬の恩恵に与る人は限られています.

原価計算の結果, 年間の薬価が約 3500 万円にもなってしまったのも患者数が少ない為でした.

その後, 薬の種類と対象となる癌種も増えましたが, 治療対象の殆どが, 再発や転移を伴い, 治癒が難しい進行癌でした.

然し, オプジーボの開発に繋がる研究で, 本庶 佑氏がノーベル生理学・医学賞を受賞した 18 年, 風向きが変りました.

日本では 6 番目の免疫チェックポイント阻害剤である 「イミフィンジ」 が, 進行していて手術は出来ないものの, 転移がないステージ 3 の 「非小細胞肺癌」 (肺癌の 85%) を対象に承認されたのです.

承認の理由となったのが, 世界的に注目を集めた 「PACIFIC (パシフィック) 試験」 の結果です.

この臨床試験では 「切除不能な局所進行非小細胞肺癌」 の患者に, 抗癌剤と放射線を同時に進める 「化学放射線療法」 を先ず行いました.

そして病状が進行していない患者を対象に, イミフィンジとプラセボ (偽薬) を 2 対 1 の割合で無作為に投与して追跡しました.

中間評価の結果, イミフィンジ投与群で, 有意に生存期間などが延長した為, 国内での承認に繋がりました.

更に, 5 年間追跡した長期解析結果が 22 年に公表されました.

5 年全生存率はイミフィンジ投与グループが 43% で, 33% のプラセボグループを有意に上回っていました.

私は 38 年近く, 肺癌の放射線治療を行って来ましたが, 切除不能なステージ 3 の非小細胞肺癌で, 5 年生存率が 4 割を超えた事に衝撃を受けました.

PACIFIC 試験に限らず, 放射線治療と免疫チェックポイント阻害薬との併用は, 相性抜群と言えます.

特に, 放射線を掛けていない転移病巣にまで効果が及ぶ 「アブスコパル効果」 も注目されています.

本日のカット写真 : 下平 宏氏フォトギャラリーから (カワセミの交尾)

Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.

(4903) 花粉症, 癌発症リスクを低減2023/04/04 01:23

今回も, 中川 恵一東京大学病院准教授の 「がん社会を診る」 からの以下引用です. 参考にして戴きたい.

今年も花粉症の季節を迎えています.

日本の国土の 7 割は森林で占められ, その 2 割弱がスギ人工林, 1 割がヒノキ人工林です.

木材不足の戦後に造林が進みましたが, 木材の輸入自由化などで林業が衰退し, 放置された森林から大量の花粉が飛散すると言う残念な結末です.

癌は日本人男性の 3 人に 2 人, 女性でも 2 人に 1 人が罹患する 「国民病」 です.

花粉症も日本人の 4 割近くを悩ませています.

花粉症の有病率は 1998 年には約 2 割でしたが, 2008 年は約 3 割, 19 年には 4 割強と, 継続して増えています.

特に 23 年は多くの地方で平均より花粉の飛散量が多くなっています.

花粉の飛散量は前年の夏の気象が大きく影響します.

気温が高く, 日照時間が長く, 雨の少ない夏は花芽が多くなり, 翌春の飛散量が多くなります.

22 年は梅雨前線の活動が弱く 「高温・多照・少雨」 となり, スギの花芽が育つ好条件となりました.

癌は全体で約 6 割, 早期であれば 9 割が完治します.

然し花粉症は一度発症すると完治は稀. 厄介な病気です.

癌は遺伝子の 「経年劣化」 と免疫力の老化によって年齢と共に増える病気です.

一方, 花粉症が最も多いのは 10 歳代で, 年齢と共に有病率は低下して行きます.

重症度も同様の傾向があり, 年と共に春が楽になったと感じる読者も多いと思います.

そもそも花粉症は, 異物に対する免疫の過剰な反応です. 年齢と共に免疫力が低下し, 症状が収まって来るのは当然と言えます.

花粉症の人では, 癌の発症リスクが減る可能性が国内外の研究で指摘されています.

特に明るい材料なのは, 最凶の癌と言える膵臓癌のリスクが低下すると言う研究結果が増えている事です.

8 つの疫学調査を統合して分析した 「メタアナリシス」 の結果で, 花粉症の人の膵臓癌の発症リスクが, 花粉症でない人の 57% まで低下していました.

北米, 欧州, オーストラリアの 1 万人以上を対象とした調査で, 信頼性の高い結論でした.

日本でも, 群馬県に住む約 9 千人の中高年を対象に行われた調査で, 花粉症を発症していると, 癌による死亡率が約半分になると言う結果が出ています.

過剰な免疫反応が起きている花粉症の人では, 癌細胞を未然に退治して呉れる 「免疫監視機構」 の働きも強まっている可能性があると思います.

嫌われ者の花粉症にもプラスの面がありそうです. (引用終り)

Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.

(4904) 癌検診, 自己負担額を軽減2023/04/05 01:54

今日も, 中川 恵一東京大学病院准教授の日経連載コラム 「がん社会を診る」 からの以下引用です. 参考にして戴きたい.

癌などの病気や怪我によって生じる経済的な負担を皆で支え合う事を目的に, 総ての日本国民は何らかの医療保険に加入しています.

我が国が世界に誇る 「国民皆保険制度」 です.

会社員については, 主に大企業が運営する約 1400 の健康保険組合と, 全国健康保険協会 (協会けんぽ) が主要な保険者となります.

協会けんぽは, 主に中小企業の社員とその家族が加入します.

加入者約 4 千万人, 加入事業所約 250 万からなる日本最大の医療保険者です.

この協会けんぽでは, 労働安全衛生法が義務付ける 「定期健康診断」 の項目に加え, 癌検診の項目までカバーした総合的な健診 「生活習慣病予防健診」 (35 歳以上の被保険者 = 社員 = が対象) を実施しています.

40 歳以上の社員では半数を超える方が受診しています.

健診の結果, 生活習慣の改善が必要とされる方を専門職がサポートする 「特定保健指導」 など, 加入者の健康づくりに積極的に取り組んでいます.

国は胃癌, 肺癌, 大腸癌, 乳癌, 子宮頚癌の 5 つの癌に対し, 癌検診を受けるよう推奨しています.

癌の早期発見の基本がここにあります.

生活習慣病予防健診では, 男女とも受診すべき胃, 肺, 大腸の癌検診がカバーされています.

更に女性が受けるべき乳癌, 子宮頚癌もオプションで追加出来ます.

協会けんぽでは, この生活習慣病予防健診をより受診し易くする為, 2023 年 4 月から自己負担額を軽減します. 胃, 肺, 大腸の癌検診を含んだ基本セットの自己負担が, 最高 7169 円から最高 5282 円に減額されます.

乳癌, 子宮頚癌検診についても自己負担が減額されます.

値上げ続きの昨今, 何とも嬉しい話です.

遺伝子の老化によって不死化した癌細胞が, 免疫の攻撃を掻い潜って生き残り, 10 - 20 年と言った長い時間を掛けて 1 センチメートルの大きさになります.

この大きさにならないと, 私の様な癌専門医でも診断は困難です.

早期癌とは 2 センチ程度までを指しますが, この大きさでは症状が出る事は先ずありません.

癌を 1 センチから 2 センチ程度の間に見付ければ, 9 割以上が完治します.

1 センチの癌が 2 センチになるのは 1, 2 年ですから早期発見・早期治療の為には, 定期検査を毎年受ける事が大事です.

協会けんぽの英断を機に, より多くの方々に癌検診を受けて戴きたいと思います. (引用終り)

Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.