(5149) 体長最大 12 ミリのイカ, 沖縄で新種を発見2023/12/06 01:29

沖縄科学技術大学院大学 (OIST) などの研究チームは, 世界最小級のイカとして知られる 「ヒメイカ」 の新種を 2 つ発見したと言う.

調査した個体の中で, 体長は最大 12 ミリメートルと小さく, 2 種とも夜間にしか活動しない為. 見付け難かった様で, 水中写真家と協力し, 沖縄本島沿岸での撮影と発見に成功した.

新種の学名は, それぞれ 「イディオセピウス キジムナ- (通称はリュウキュウヒメイカ)」 「コダマジュウジュツ (同 ツノヒメイカ)」 と名付けた.

リュウキュウヒメイカは浅瀬の海藻に付着して生活し, 冬にしか姿を現さない.

一方, ツノヒメイカは, より発見し難く, サンゴ礁に生息するとの由.

Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.

(5150) 「培養魚肉」 で水産資源不足に対応2023/12/07 01:56

マルハニチロは魚の細胞を培養して作る 「培養魚肉」 を 2027 年度にも海外で販売すると言う.

シンガポールの新興企業と蒲鉾の様な練り製品を低コストで生産出来る技術を確立する, と日経が報じている.

世界の人口増加で水産資源は不足する恐れがあり, 海外を中心に培養魚肉の開発競争が活発だ.

水産大手も漁獲だけに頼らない事業構造の転換が迫られており, 新分野を開拓する.

培養魚肉は魚から採取した細胞に栄養素を与え, 培養装置で増やす.

肉はシンガポールや米国で新興企業が販売認可を得て, 飲食店向けに提供が始まっている.

培養魚肉は各国政府の認可を得た企業がなく, 未だ販売に至っていない.

マルハニチロは 8 月に出資したシンガポールのウマミバイオワークスと培養魚肉商品の開発で協業する. マルハニチロは自社で生産ラインを造るか, ウマミが国内に設ける製造設備の投資を一部負担する可能性もある.

ウマミは人工知能 (AI) を使って効率よく細胞を増やす為の栄養素の比率や培養温度など, 適切な条件を算出する技術を持つ.

ハタなどでは試食出来る段階まで開発が進んでいると言う.

培養魚肉はシンガポールや米国などの高級スーパーでの需要を見込む.

西村 あさひ法律事務所によると, 培養魚肉は 30 年頃にも普及が始まり, 世界市場は 50 年までに数千億円になる見通しとなっている.

これkらは 「培養食品」 や 「養殖食品」 が必須の時代となる.

Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.

(5151) 肥満症薬, 11 兆円市場の争奪戦2023/12/08 01:53

米イーライ・リリーやデンマークのノボ・ノルディスクなど, 世界の製薬大手が肥満症薬の開発を競っていると言う..

糖尿病薬を転用し, 体重を減らす効果がある. 海外では実用化された例もあり, 世界市場は 2030 年に 770 億ドル (約 11 兆円) に膨らむと言う予測もある.

昨日の 朝の NHK でも報道していたが, 美容を目的として使われるケースもあり, 適正な使用が課題となっている.

日経によると, 「何年も努力し, 略断食状態でも最大で 4 キロ位. 薬を使い始めて 17 週間で約 9 キロ痩せた」. 米中西部イリノイ州に住む 34 歳の女性は満足そうに話す.

この女性が使うのがノボの開発した 「ウゴービ」 だ. 21 年に米国で肥満症薬として承認された. 利用者の 3 人に 1 人は体重が 20% 減ったと言う. 少なくとも 5% 減量出来た人は利用者の 83% を占めた.

ウゴービは米国の他, デンマークや英国などでも承認されている. 供給が追い着かず, 品薄となっている.

ノボは 23 年に世界で 36 億ドルを投じて供給体制を増強しており, 24 年も同額を投資する予定だ.

ウゴービは 「GLP-1 受容体作動薬」 と言うタイプの薬だ. 血糖値を下げる働きがある他, 中枢神経に働き掛けて食欲を抑える作用がある. 糖尿病の治療薬から転用された.

米国で肥満症薬として承認された GLP-1 はウゴービだけだ. 「二匹目のドジョウ」 を狙おうと開発が相次いでいる.

イーライ・リリーの 「チルゼパチド (一般名)」 は年内にも米国で肥満症薬として承認される可能性がある.

臨床試験 (治験) では 15 ミリグラムを 72 週間投与したグループの体重が平均 20.9% 減った. 同社は昨年 10 月, 米食品医薬品局 (FDA) から優先審査に指定されたと発表した. 米ファイザーと米アムジェンも治験を実施中だ.

日本企業では中外製薬が GLP-1 の新薬候補を持つ. 世界での開発や販売の権利はイーライ・リリーが持っており, 実用化されれば中外にロイヤルティー収入が入る.

肥満症薬の販売は米国を中心に急拡大している.

米モルガン・スタンレー・リサーチは 9 月に従来予想を上方修正し, 世界市場は 30 年に 770 億ドルに成長すると推計している. 医薬品では癌治療薬と並ぶ成長分野となっている.

国民の 4 割が肥満とされる米国では肥満を原因とした問題が出ている.

肥満の人は心臓病や高血圧などの症状が悪化し易く, 米ハーバード大学によると, 医療費は肥満でない人に比べ年間 1860 ドル程高い.

肥満症薬が普及すれば, 問題の解決に繋がる一方で課題もある.

一部の患者では "消化器の問題" を引き起す副作用が報告されている.

米国の民間保険会社は高額な価格を理由に肥満症薬を適用対象とする事に後ろ向きだ. 米国でのウゴービの 1 カ月分の薬の値段は約 1350 ドルで, 年間 1 万 6200 ドル掛かる.

本来の用途とは異なり美容目的で不適切な利用もみられる.

国内でもウゴービと同じ仕組みで働く糖尿病の薬を "自費診療" で投与する医師や個人輸入で使う人もいる.

不適切な使用が広がれば, 必要な患者に行き渡らない事態を招きかねない.

昨日の NHK では GLP-1 を服用し深刻な副作用を発症した中年女性が体験談を語っていた.

Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.

(5152) 結核死者, 昨年 130 万人2023/12/09 02:02

世界保健機関 (WHO) は, 結核による死者が 2022 年は 130 万人だったとの推計を公表している.

新型コロナウイルス感染症の世界的大流行で医療機関が逼迫した事を受けて, 21 年までは 2 年連続で増加していたが, 減少に転じた.

一方, 22 年に新たに結核の発症が確認されたのは 750 万人で, 1995 年に WHO が世界的な監視体制を構築してから最多となった.

但し, この増加は, 新型コロナの流行時期に結核の診断や治療を受ける事が出来ず, 22 年になってから判明した患者がかなり多く含まれていると WHO は見ている.

国連は, 22 年に結核対策に 130 億ドル (約 1 兆 9500 億円) が必要として来たが, 実際に投じられたのは半分に満たない 58 億ドルに止まった.

この内約 8 割は各国が自国内で調達・支出した金額で, 発展途上国には更なる国際的な支援が必要として, WHO は協力を呼び掛けている.

Have a nice weekend!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.

(5153) インスリン作る膵臓細胞をマウスで再生2023/12/10 01:29

東北大学は血糖値を下げるインスリンを作る膵臓の細胞を再生する事にマウスで成功したと言う.

糖尿病の多くは, インスリンを作る細胞が減少して血糖値が上がり発症する為, 治療技術の開発に繋がる可能性がある.

血糖値を下げる働きをするホルモンのインスリンは, 膵臓にある β 細胞で作られる. 糖尿病は β 細胞が減ったり, 働きが弱まったりしてインスリンの分泌量が減り, 血糖値が上昇して発症する.

治療は食事を管理したり, インスリンを投与したりして血糖値を制御しているが, 病気自体を治す有効な方法はない.

研究チームはマウスで, 脳から膵臓に情報を伝達する神経を光で刺激して, β 細胞を再生する方法を開発した.

遺伝子改変によって, 動物の神経細胞中に, 光に反応する蛋白質を作って操る 「光遺伝学 (オプトジェネティクス)」 の手法を用いたと言う.

マウスの遺伝子を改変して, 青い光を当てた時にだけ, 膵臓に情報を伝達する神経が活性化する様にした.

脳から膵臓に繋がる自律神経だけを 3 時間刺激すると, インスリンを作る β 細胞の数が増え, インスリンが 2 倍近く分泌された. 人工的に β 細胞を壊し, 約 2 カ月間刺激を続けても, 血糖値の上昇は抑えられた.

狙った神経だけを刺激出来る装置を開発すれば, β 細胞を増やせる可能性がある.

東北大の今井 淳太准教授は 「新しい治療方法になるのではないか」 と見ている.

研究成果は英科学誌 「ネイチャー・バイオメディカル・エンジニアリング」 に掲載されている.

Have a nice weekend!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.