(2747) 癌で死亡の英少女, 願い叶い冷凍保存 ― 2017/09/03 02:32

少し前の話にはなるが, 日経の報ずる処によると, 治療困難な癌を患い死去した英国の少女 (14) の遺体が, 生前の希望通り冷凍保存されたと言う記事があった.
父に反対されていたが, 将来の治療の可能性を信じ, 自ら起こした裁判で認められたらしい.
英紙によると, これまで世界で約 350 人の遺体が冷凍保存されているが, 訴訟に至ったケースは異例で, 遺体の保存費用は推定 3 万 7000 ポンド (約 500 万円) と言う.
少女は死去数カ月前に遺体の冷凍保存について, インターネットで知り, 両親に提案した.
然し, 父が反対した為, 理解を示す母に遺体の扱いの決定権があるとして, ロンドンの高等法院に提訴した.
裁判官に宛てた手紙には 「死にたくないけれど, もう直ぐ死ぬのは分っている. 数百年懸かるかもしれないが冷凍保存されれば治療のチャンスがある」 と記されていた由.
高等法院は翌月に主張を認める判断を出し, その後死去した少女の遺体は米国で冷凍された.
高等法院は, 冷凍保存の是非ではなく, 家族の論争として審理したと説明する一方, この裁判は 「科学が法に突き付ける新たな問題」 だとも指摘.
遺体の冷凍保存の是非については, 医療専門家が 「生き返るという考えには科学的根拠がない」 と批判するなど論争が続いていると言う.
死に対する, 或いは, 逆の意味で, 生に対する執着と言うものは人それぞれである.
遺体の冷凍保存の是非はさておき, 生きる権利もあれば, 死ぬ権利もあるのではないか, と私は考えている.
自殺は決して許されるものではないが, "尊厳死" と言うものについてはもっと議論されて然るべきだろう.
如何生きるか? は如何死ぬか? と表裏一体である.
Have a nice weekend!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
父に反対されていたが, 将来の治療の可能性を信じ, 自ら起こした裁判で認められたらしい.
英紙によると, これまで世界で約 350 人の遺体が冷凍保存されているが, 訴訟に至ったケースは異例で, 遺体の保存費用は推定 3 万 7000 ポンド (約 500 万円) と言う.
少女は死去数カ月前に遺体の冷凍保存について, インターネットで知り, 両親に提案した.
然し, 父が反対した為, 理解を示す母に遺体の扱いの決定権があるとして, ロンドンの高等法院に提訴した.
裁判官に宛てた手紙には 「死にたくないけれど, もう直ぐ死ぬのは分っている. 数百年懸かるかもしれないが冷凍保存されれば治療のチャンスがある」 と記されていた由.
高等法院は翌月に主張を認める判断を出し, その後死去した少女の遺体は米国で冷凍された.
高等法院は, 冷凍保存の是非ではなく, 家族の論争として審理したと説明する一方, この裁判は 「科学が法に突き付ける新たな問題」 だとも指摘.
遺体の冷凍保存の是非については, 医療専門家が 「生き返るという考えには科学的根拠がない」 と批判するなど論争が続いていると言う.
死に対する, 或いは, 逆の意味で, 生に対する執着と言うものは人それぞれである.
遺体の冷凍保存の是非はさておき, 生きる権利もあれば, 死ぬ権利もあるのではないか, と私は考えている.
自殺は決して許されるものではないが, "尊厳死" と言うものについてはもっと議論されて然るべきだろう.
如何生きるか? は如何死ぬか? と表裏一体である.
Have a nice weekend!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.