(3436) 犬の腸内細菌群, 人に近く, マウスや豚よりも類似2019/07/04 01:55

犬の腸内細菌群の構成を調べた処, 医学の基礎実験に使われているマウスや豚より人に近い事が判明したと, 欧州分子生物学研究所などのチームが発表している.

犬の祖先のオオカミは肉食だが, 犬は人類が飼い馴らし, 同じ様な食べ物を摂るのに適応した.

その結果, 現代では犬も, 人と同様に高齢化や肥満, 糖尿病などが問題となっている.

腸内細菌群の変化に注目した餌やサプリメント (栄養補助食品) の研究は, 犬と人の両方に役立つと言う.

腸内に生息する様々な細菌は消化や免疫を助ける一方, 病気の原因にもなる.

研究チームはラブラドルレトリバーとビーグルを 32 匹ずつ調査.

糞から DNA を回収し, 遺伝子を解析して分類した結果, マウスや豚の腸内細菌群より人に構成が近い事が判明したのである.

更に, 通常のドッグフードを 4 週間与えた後, 高蛋白質・低炭水化物の餌と低蛋白質・高炭水化物の餌の 2 グループに分け, 4 週間後に腸内細菌群の変化を調べる実験を行った.

その結果, 犬の種類や雌雄に拘らず, 肥満した犬の餌を高蛋白質・低炭水化物に切り替えた場合に, 乳酸菌や連鎖球菌が増えるなど, 細菌群の構成が最も大きく変り, 不安定な状態にある事が判明したと言う.

Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.

コメント

トラックバック