貝原 益軒の 『養生訓』 を読む (36) ― 2011/02/08 02:57

飲食 (ノミクウ) ものにむかへば, 貪りの心すゝみて, 多きにすぐる事をおぼえざるは, つねの人のならひ也. 酒食茶湯, ともによきほどゝ思ふよりも, ひかえて七八分にて猶も不足と思ふ時, 早くやむべし. 飲食して後には必十分にみつるもの也. 食する時十分と思へば, 必ずあきみちて分に過て病となる. (巻第三 16)
腹七分目, 八分目の勧め, である. 一寸、食い足りないかな, と思っても, 後で必ず満腹感を感ずる事ができるもので, 逆に腹一杯食べてしまうと, それは食べ過ぎで, 食後は必ず病気になる, と益軒は説いている.
昔も今も, 「腹八分」 は健康のもと! である事に変りはないのです.
でも人間って, 「当り前のことを当り前に為す」 と言う事が, 意外と出来ないものなんですよね.
Have a nice day!
-----------------------------------------------------------
はり・きゅう・マッサージ トミイ
http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html
(なお, 診療予約時、「健康小話」 を読んだ, と言って戴いた患者さんは,
初診料が半額になります.)
心や身体に関する悩み事など, お気軽にご相談下さい.
E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp
English speaking clients are welcomed!
Oil massage is available!
腹七分目, 八分目の勧め, である. 一寸、食い足りないかな, と思っても, 後で必ず満腹感を感ずる事ができるもので, 逆に腹一杯食べてしまうと, それは食べ過ぎで, 食後は必ず病気になる, と益軒は説いている.
昔も今も, 「腹八分」 は健康のもと! である事に変りはないのです.
でも人間って, 「当り前のことを当り前に為す」 と言う事が, 意外と出来ないものなんですよね.
Have a nice day!
-----------------------------------------------------------
はり・きゅう・マッサージ トミイ
http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html
(なお, 診療予約時、「健康小話」 を読んだ, と言って戴いた患者さんは,
初診料が半額になります.)
心や身体に関する悩み事など, お気軽にご相談下さい.
E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp
English speaking clients are welcomed!
Oil massage is available!