複数癌の原因遺伝子 ― 2013/07/11 02:51

自治医大の研究チームは, このほど, 乳癌や悪性度の高い皮膚癌の悪性黒色腫など, 複数の癌の原因になる強力な癌遺伝子を発見したと言う.
この遺伝子を狙った新たな抗癌剤の開発に結び付く成果との事.
同チームは, 30 代の線維肉腫患者の癌細胞を独自に開発した手法で分析した.
その結果, 「RAC 1」 という遺伝子が変異して癌遺伝子として働き, この線維肉腫の主な原因となっている事を突き止めたものである.
線維肉腫以外でも, 悪性黒色腫や一部の乳癌など 6 種の癌で, RAC 1 やその仲間の遺伝子に変異がある事を発見.
悪性黒色腫では患者の約 5% に, 一部の乳癌では約 3% にこの様な変異遺伝子が見付かった.
また, マウスを使った実験で, 変異遺伝子を入れたマウスは全てに腫瘍ができる事も確認したという.
同大の間野 博行教授は 「変異遺伝子の働きを抑える薬剤とともに, 患者の癌細胞から低コストで変異遺伝子を検出できる診断法を開発すれば, 有効な治療法になる」 と期待している様だ.
研究の道は、まだまだ続きそうだが, 複数の癌を対象にできそうなのは興味ある処である.
Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)
この遺伝子を狙った新たな抗癌剤の開発に結び付く成果との事.
同チームは, 30 代の線維肉腫患者の癌細胞を独自に開発した手法で分析した.
その結果, 「RAC 1」 という遺伝子が変異して癌遺伝子として働き, この線維肉腫の主な原因となっている事を突き止めたものである.
線維肉腫以外でも, 悪性黒色腫や一部の乳癌など 6 種の癌で, RAC 1 やその仲間の遺伝子に変異がある事を発見.
悪性黒色腫では患者の約 5% に, 一部の乳癌では約 3% にこの様な変異遺伝子が見付かった.
また, マウスを使った実験で, 変異遺伝子を入れたマウスは全てに腫瘍ができる事も確認したという.
同大の間野 博行教授は 「変異遺伝子の働きを抑える薬剤とともに, 患者の癌細胞から低コストで変異遺伝子を検出できる診断法を開発すれば, 有効な治療法になる」 と期待している様だ.
研究の道は、まだまだ続きそうだが, 複数の癌を対象にできそうなのは興味ある処である.
Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)
エピゲノム研究と慢性疾患治療 ― 2013/07/12 04:02

エピゲノムとは, DNA に刻まれたゲノム (全遺伝情報) から生命活動に必要な情報を引き出す最先端の遺伝子研究を指す言葉である.
人体を構成する約 60 兆個の細胞のゲノムが総て同じにも拘らず, 皮膚や神経, 筋肉などの違いがあるのは, エピゲノムによって遺伝子が 「オン」 「オフ」 になるからだ, とされている.
具体的には, 遺伝子の特定の場所にメチル基などの分子がくっついたり外れたりする化学変化によって生ずるらしい.
ヒトのエピゲノムは, 約 200 種類ある細胞ごとに異なっている.
このため医学応用に繋げるには膨大な情報量を解析しなければならないが, シーケンサーと呼ぶ最先端の解析装置などが普及した 2000 年代半ばから研究が国内外で急速に進んだ様だ.
先ず, 先行したのは, 癌の分野での研究である.
白血病の前段階である 「骨髄異形成症候群」 では, 癌抑制遺伝子にメチル基がくっつくのを防ぐ薬が開発され, 日本を含めて欧米で治療薬として使われていると言う.
最近では, 糖尿病などの生活習慣病や精神疾患と言った慢性化し易い病気の治療に活用しようとする医学研究も盛んになって来ている様だ.
エピゲノムは, 加齢やストレス, 食生活の影響を受け易い事が判ってきたためらしい.
薬で遺伝子を正常な状態に戻せると研究者はみており, 新たな治療法開発を目指しているのである.
例えば, 高血糖状態が続くことで腎臓の機能が損なわれてしまう 「糖尿病性腎症」に関して, 腎臓の細胞の特定遺伝子にブレーキ役の 「メチル基」 がくっつき難くなる事が発症のきっかけになっている可能性が高い事を, 東京大学先端科学技術研究センターの研究チームが突き止めたと言う.
藤田 敏郎特任教授と丸茂 丈史特任講師らが, 血糖値が高い糖尿病性腎症のモデルマウスを使って研究した成果である.
腎臓の細胞の DNA を調べた処, 腎機能を衰えさせる遺伝子に, 働きを止めるメチル基がくっついておらず, 異常に働いていた事が確認された.
これは, 糖尿病の様に, 血液中の血糖が増える事でメチル基が外れ易くなるからである, とみている由.
そこで, 血糖値を下げる薬を与えるとくっつく様になり, 遺伝子の働きは止まったと言う.
藤田特任教授は 「メチル基を外さない薬剤があれば, 腎症を治す事が出来るかも知れない」 と考えている由.
また, 星薬科大学の成田 年教授らは, 外傷などをきっかけに傷が治った後も激しい痛みが続く 「神経障害性疼痛」 の治療研究に取り組んでいる.
マウスの実験では, 脊髄の細胞で炎症蛋白質を作る遺伝子の一部に本来付く筈のメチル基が存在しない事が確認出来たらしい.
これにより, 神経が傷付いた後に痛みを起こす物質が出て, メチル基を外し, 痛みを長期化させているとみている.
成田教授は 「傷ができた直後から医療用麻薬などを使い痛みを取れば, メチル基が外れずに痛みが慢性化しない」 と考え, 動物実験を進めているとの事.
更に, 理化学研究所の加藤 忠史チームリーダーらは, 「双極性障害 (躁鬱病)」 を対象に, 神経伝達物質セロトニンを正しく運ぶ遺伝子と発症との関連性を調べたと言う.
片方だけが双極性障害を患う一卵性の双子を対象に, 血液細胞の DNA を解析したのである.
すると, 患者の 「セロトニン運搬遺伝子」 の一部にメチル基がくっつき, 遺伝子が働いていなかった事が判った.
然し, 発症していない人では殆どついておらず, 遺伝子は通常通り機能していた.
これは, 子どもの頃に受けたストレスなどの環境要因が, 変化を引き起こした可能性があると言う.
いずれにせよ, 糖尿病などの生活習慣病や鬱病などの精神疾患においても, 今後, 発症や再発とエピゲノムとの関係が明らかになるにつれ, 治療薬の開発競争が本格化して行くものと考えられる.
エピゲノムの研究はもっと注力されて然るべきなのかもしれない.
Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)
人体を構成する約 60 兆個の細胞のゲノムが総て同じにも拘らず, 皮膚や神経, 筋肉などの違いがあるのは, エピゲノムによって遺伝子が 「オン」 「オフ」 になるからだ, とされている.
具体的には, 遺伝子の特定の場所にメチル基などの分子がくっついたり外れたりする化学変化によって生ずるらしい.
ヒトのエピゲノムは, 約 200 種類ある細胞ごとに異なっている.
このため医学応用に繋げるには膨大な情報量を解析しなければならないが, シーケンサーと呼ぶ最先端の解析装置などが普及した 2000 年代半ばから研究が国内外で急速に進んだ様だ.
先ず, 先行したのは, 癌の分野での研究である.
白血病の前段階である 「骨髄異形成症候群」 では, 癌抑制遺伝子にメチル基がくっつくのを防ぐ薬が開発され, 日本を含めて欧米で治療薬として使われていると言う.
最近では, 糖尿病などの生活習慣病や精神疾患と言った慢性化し易い病気の治療に活用しようとする医学研究も盛んになって来ている様だ.
エピゲノムは, 加齢やストレス, 食生活の影響を受け易い事が判ってきたためらしい.
薬で遺伝子を正常な状態に戻せると研究者はみており, 新たな治療法開発を目指しているのである.
例えば, 高血糖状態が続くことで腎臓の機能が損なわれてしまう 「糖尿病性腎症」に関して, 腎臓の細胞の特定遺伝子にブレーキ役の 「メチル基」 がくっつき難くなる事が発症のきっかけになっている可能性が高い事を, 東京大学先端科学技術研究センターの研究チームが突き止めたと言う.
藤田 敏郎特任教授と丸茂 丈史特任講師らが, 血糖値が高い糖尿病性腎症のモデルマウスを使って研究した成果である.
腎臓の細胞の DNA を調べた処, 腎機能を衰えさせる遺伝子に, 働きを止めるメチル基がくっついておらず, 異常に働いていた事が確認された.
これは, 糖尿病の様に, 血液中の血糖が増える事でメチル基が外れ易くなるからである, とみている由.
そこで, 血糖値を下げる薬を与えるとくっつく様になり, 遺伝子の働きは止まったと言う.
藤田特任教授は 「メチル基を外さない薬剤があれば, 腎症を治す事が出来るかも知れない」 と考えている由.
また, 星薬科大学の成田 年教授らは, 外傷などをきっかけに傷が治った後も激しい痛みが続く 「神経障害性疼痛」 の治療研究に取り組んでいる.
マウスの実験では, 脊髄の細胞で炎症蛋白質を作る遺伝子の一部に本来付く筈のメチル基が存在しない事が確認出来たらしい.
これにより, 神経が傷付いた後に痛みを起こす物質が出て, メチル基を外し, 痛みを長期化させているとみている.
成田教授は 「傷ができた直後から医療用麻薬などを使い痛みを取れば, メチル基が外れずに痛みが慢性化しない」 と考え, 動物実験を進めているとの事.
更に, 理化学研究所の加藤 忠史チームリーダーらは, 「双極性障害 (躁鬱病)」 を対象に, 神経伝達物質セロトニンを正しく運ぶ遺伝子と発症との関連性を調べたと言う.
片方だけが双極性障害を患う一卵性の双子を対象に, 血液細胞の DNA を解析したのである.
すると, 患者の 「セロトニン運搬遺伝子」 の一部にメチル基がくっつき, 遺伝子が働いていなかった事が判った.
然し, 発症していない人では殆どついておらず, 遺伝子は通常通り機能していた.
これは, 子どもの頃に受けたストレスなどの環境要因が, 変化を引き起こした可能性があると言う.
いずれにせよ, 糖尿病などの生活習慣病や鬱病などの精神疾患においても, 今後, 発症や再発とエピゲノムとの関係が明らかになるにつれ, 治療薬の開発競争が本格化して行くものと考えられる.
エピゲノムの研究はもっと注力されて然るべきなのかもしれない.
Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)
喫煙で死亡, 年 600 万人 ― 2013/07/13 03:00

世界保健機関 (WHO) の発表によると, 喫煙による死者が世界で年間 600 万人に上っていると言う. 実に, 毎月 50 万人が亡くなっている計算になる.
また, このまま対策が強化されなければ, 2030 年までに年間死者は 800 万人に達する可能性がある, と警告している.
WHO は 「たばこの広告や販売促進を禁止する事こそが, 有効な対策だ」 と指摘している.
例えば, オーストラリアでは, 既に国内で販売するたばこの箱から, 企業ロゴやイメージカラーなどの宣伝を一掃する規制を施行しており, WHO はこうした施策の導入を加盟各国に呼び掛けていると言う.
統計によると, 日本は, 成人の喫煙率が 11 年現在で 20%. たばこ税率はオーストラリアが 60% なのに対し, 日本は 64% だが, 禁煙区域の設定や健康への影響に関する警告など, 他の対策が欧米諸国などに比べて大幅に遅れている, と WHO は指摘している.
成人の喫煙率に関しては, 先進国の中でオーストリアの 44% が際立っていると言う.
言うまでもなく, たばこは肺癌や心臓血管の疾患などの原因になるとされる.
喫煙の健康に及ぼす影響については, 本ブログでも何度か採り上げて来たが, たばこの好きな患者さんに 「禁煙」 を決断させるのはなかなか難しいものがあると言うのが実感である.
「禁煙できる鍼を打ってくれませんか?」 という患者さんもおられたが, これはレアケースである.
或る患者さんの場合, 「肺気腫」 と医者から (死の) 宣告をされるまで, 禁煙が出来なかったのである.
Have a nice weekend!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)
また, このまま対策が強化されなければ, 2030 年までに年間死者は 800 万人に達する可能性がある, と警告している.
WHO は 「たばこの広告や販売促進を禁止する事こそが, 有効な対策だ」 と指摘している.
例えば, オーストラリアでは, 既に国内で販売するたばこの箱から, 企業ロゴやイメージカラーなどの宣伝を一掃する規制を施行しており, WHO はこうした施策の導入を加盟各国に呼び掛けていると言う.
統計によると, 日本は, 成人の喫煙率が 11 年現在で 20%. たばこ税率はオーストラリアが 60% なのに対し, 日本は 64% だが, 禁煙区域の設定や健康への影響に関する警告など, 他の対策が欧米諸国などに比べて大幅に遅れている, と WHO は指摘している.
成人の喫煙率に関しては, 先進国の中でオーストリアの 44% が際立っていると言う.
言うまでもなく, たばこは肺癌や心臓血管の疾患などの原因になるとされる.
喫煙の健康に及ぼす影響については, 本ブログでも何度か採り上げて来たが, たばこの好きな患者さんに 「禁煙」 を決断させるのはなかなか難しいものがあると言うのが実感である.
「禁煙できる鍼を打ってくれませんか?」 という患者さんもおられたが, これはレアケースである.
或る患者さんの場合, 「肺気腫」 と医者から (死の) 宣告をされるまで, 禁煙が出来なかったのである.
Have a nice weekend!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)
慢性疲労症候群とは? ― 2013/07/14 03:37

慢性疲労症候群 (CFS) とは, 激しい倦怠感に突然襲われるのをきっかけに, 微熱や頭痛, 思考障害などが長期に亘り継続する疾患である.
日常生活に支障を来し, 重症の場合は寝たきりになることもある.
厚生労働省によると, 国内の正確な患者数は不明で, はっきりした原因は分っておらず, これまでの処, 効果的な治療法も確立されていない状況だ.
厚労省では研究班を設置し, 医師が用いる診断基準の策定などを検討している段階である.
周囲からは, 鬱病と同じく, ややもすると症状についての理解を得られ難く, 「怠け者」 と思われる事も少なくない様である.
それ処か, 偏見を受ける事も多く, 患者からは, この病気に対する実情をもっと知って欲しい, と言う要望が強いと言う.
過日, 或る患者が 「病気で発信できない他の患者の分も実情を伝えたい」 と自助グループを起ち上げた, と言う記事が日経に載っていた.
その人は, 松本 明里 (22 歳) さんと言う女性で, 岐阜県で雑誌のモデルとして活動しているとの事.
発症したのは高校 2 年の春で, テスト中に突然机に突っ伏して動けなくなり, その後は, 次第に 「箸が重い」 「立っていられない」 と感じる様になったと言う.
十数人の医師に診て貰ったものの, 原因は不明のままだった.
CFS は, 一般検査では異常が認められない事があり, 未だ誤診も少なくない様だ.
彼女自身も CFS と診断されるまでに約 1 年半を要したとの事.
病状を記録した塚本さんの日記には, 「(妖怪の) こなきじじいが一日中身体に乗っている」 「身体を脱ぎたい」 などと言う言葉が書き付けられていると言う.
年賀状を書いた日に全身が激痛に襲われた事も記され, 耐えがたい疲労感を抱えながら過ごす日常が日記には綴られているとの事.
全身が強張るように痛む 「線維筋痛症」 も併発しており, 2 日ごとに全身 40 カ所に麻酔を打つ日々を送っている様だ.
症状の改善が見られず, 大学中退を余儀なくされた.
内向きになりがちだったが, 3 年半前, 一般女性をモデルにした無料の写真集 「岐阜美少女図鑑」 の存在を知った事が転機となったと言う.
書店で手に取り 「私も可愛くなりたい」 と応募した処, モデルに選ばれた事から, イベント参加などで外に出る機会が増え 「自らの病気を周囲に発信しよう」 と考え始めたらしい.
昨夏には CFS を取り上げた映画の上映会を岐阜市で自主開催した.
その後, 自助グループ 「笑顔の花びら集めたい」 の設立を決意するに至ったのである.
昨年 11 月には, 病気の周知に向けた取り組みや診療体制の整備を求める要望書を県に提出もしている.
「人前で話すモデル活動の場も利用し, できる範囲で発信を続けたい」 と塚本さんは言う.
「患者同士が悩みを話し合える様な集まりを開き, 繋がりを作っていければ」 と話している.
世の中には, 未だにこれと言った治療法もなく, 健常人の他人には理解しがたい難病が沢山あるのである.
Have a nice weekend!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)
日常生活に支障を来し, 重症の場合は寝たきりになることもある.
厚生労働省によると, 国内の正確な患者数は不明で, はっきりした原因は分っておらず, これまでの処, 効果的な治療法も確立されていない状況だ.
厚労省では研究班を設置し, 医師が用いる診断基準の策定などを検討している段階である.
周囲からは, 鬱病と同じく, ややもすると症状についての理解を得られ難く, 「怠け者」 と思われる事も少なくない様である.
それ処か, 偏見を受ける事も多く, 患者からは, この病気に対する実情をもっと知って欲しい, と言う要望が強いと言う.
過日, 或る患者が 「病気で発信できない他の患者の分も実情を伝えたい」 と自助グループを起ち上げた, と言う記事が日経に載っていた.
その人は, 松本 明里 (22 歳) さんと言う女性で, 岐阜県で雑誌のモデルとして活動しているとの事.
発症したのは高校 2 年の春で, テスト中に突然机に突っ伏して動けなくなり, その後は, 次第に 「箸が重い」 「立っていられない」 と感じる様になったと言う.
十数人の医師に診て貰ったものの, 原因は不明のままだった.
CFS は, 一般検査では異常が認められない事があり, 未だ誤診も少なくない様だ.
彼女自身も CFS と診断されるまでに約 1 年半を要したとの事.
病状を記録した塚本さんの日記には, 「(妖怪の) こなきじじいが一日中身体に乗っている」 「身体を脱ぎたい」 などと言う言葉が書き付けられていると言う.
年賀状を書いた日に全身が激痛に襲われた事も記され, 耐えがたい疲労感を抱えながら過ごす日常が日記には綴られているとの事.
全身が強張るように痛む 「線維筋痛症」 も併発しており, 2 日ごとに全身 40 カ所に麻酔を打つ日々を送っている様だ.
症状の改善が見られず, 大学中退を余儀なくされた.
内向きになりがちだったが, 3 年半前, 一般女性をモデルにした無料の写真集 「岐阜美少女図鑑」 の存在を知った事が転機となったと言う.
書店で手に取り 「私も可愛くなりたい」 と応募した処, モデルに選ばれた事から, イベント参加などで外に出る機会が増え 「自らの病気を周囲に発信しよう」 と考え始めたらしい.
昨夏には CFS を取り上げた映画の上映会を岐阜市で自主開催した.
その後, 自助グループ 「笑顔の花びら集めたい」 の設立を決意するに至ったのである.
昨年 11 月には, 病気の周知に向けた取り組みや診療体制の整備を求める要望書を県に提出もしている.
「人前で話すモデル活動の場も利用し, できる範囲で発信を続けたい」 と塚本さんは言う.
「患者同士が悩みを話し合える様な集まりを開き, 繋がりを作っていければ」 と話している.
世の中には, 未だにこれと言った治療法もなく, 健常人の他人には理解しがたい難病が沢山あるのである.
Have a nice weekend!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)
幾つになっても気にしたい 「異性の目」 ― 2013/07/15 03:01

京都府立医科大学の吉川 敏一学長が, 「年を取っても恋愛や異性への憧れは必要だ」 と, 以下の様にアドバイスしている.
何時も若々しい気持ちを持ち続ける事に繋がるからだ, と言う.
自分を綺麗に見せようと思えば, 見た目に気を配る様になり, 自然と気力まで充実する.
特に, 女性は恋をすると, 女性ホルモンの分泌が活発になり, 肌の潤いや髪の艶まで違ってくる.
一方, 男性では男性ホルモンが増えて, 筋肉などが増強し易くなる.
年とともに分泌量が減少する性ホルモンの低下を防ぐには恋愛が最適だ.
一生愛し続けている夫婦はともに若々しい.
実際に恋をしなくても, テレビや映画などの憧れのスターと空想の恋をしたり, 恋愛小説の主人公になってみたりするのも良い.
タレントの 「追っかけ」 などは, 迷惑さえ顧みなければ理に適ったアンチエイジングの方法だ.
高齢社会になり, 恋愛の対象は思春期から老年期の人まで幅が広がっている.
結婚時の年齢差も昔ほど気にならなくなった. 若い伴侶を得た人は, 皆頗る元気で若々しい.
「自分はもう年だから」 と身だしなみに気を使わず, 異性を意識しない生活を送っていると, 本当の老人になってしまう, と.
そう言えば, 歌の文句にもあった. 「命短し, 恋せよ乙女」 と.
既に本ブログでも触れたが, 昨今は, 「歳の差婚」 も珍しくは無いし, 熟年同士の結婚も増加傾向に有る様だ.
人生一度きり, と言う事を想うと, 吉川先生のアドバイスも説得力があろうと言うものだ.
Have a nice holiday!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)
何時も若々しい気持ちを持ち続ける事に繋がるからだ, と言う.
自分を綺麗に見せようと思えば, 見た目に気を配る様になり, 自然と気力まで充実する.
特に, 女性は恋をすると, 女性ホルモンの分泌が活発になり, 肌の潤いや髪の艶まで違ってくる.
一方, 男性では男性ホルモンが増えて, 筋肉などが増強し易くなる.
年とともに分泌量が減少する性ホルモンの低下を防ぐには恋愛が最適だ.
一生愛し続けている夫婦はともに若々しい.
実際に恋をしなくても, テレビや映画などの憧れのスターと空想の恋をしたり, 恋愛小説の主人公になってみたりするのも良い.
タレントの 「追っかけ」 などは, 迷惑さえ顧みなければ理に適ったアンチエイジングの方法だ.
高齢社会になり, 恋愛の対象は思春期から老年期の人まで幅が広がっている.
結婚時の年齢差も昔ほど気にならなくなった. 若い伴侶を得た人は, 皆頗る元気で若々しい.
「自分はもう年だから」 と身だしなみに気を使わず, 異性を意識しない生活を送っていると, 本当の老人になってしまう, と.
そう言えば, 歌の文句にもあった. 「命短し, 恋せよ乙女」 と.
既に本ブログでも触れたが, 昨今は, 「歳の差婚」 も珍しくは無いし, 熟年同士の結婚も増加傾向に有る様だ.
人生一度きり, と言う事を想うと, 吉川先生のアドバイスも説得力があろうと言うものだ.
Have a nice holiday!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.)