(3007) 脂肪燃焼させて体温保つ仕組み2018/05/01 03:55

東京大学の酒井 寿郎教授らは, 寒い時期に脂肪を燃焼させて体温を維持する仕組みをマウスの実験で発見している.

肥満や糖尿病の予防に繋がる可能性がある様だ.

脂肪細胞の 「JMJD1A」 と言う蛋白質に着目.

マウスをセ氏 4 度に置くと JMJD1A が変化し, エネルギーを蓄える白色脂肪細胞が燃焼する様になったと言う.

美味しいものを腹一杯食べても肥満にならない夢の新薬誕生に繋げて欲しいものである.

Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.