(1753) 苦難こそ成長の糧 ― 2014/12/13 02:16

国内建機メーカーの大手に 「株式会社 タダノ」 と言う会社がある.
そこの事実上の創業者で, 現名誉顧問の多田野 弘氏が, 自己の健康法 (鍛錬法) を次の様に披瀝している (『致知』 7 月号).
(凡人の私などには, とても真似出来そうもないが...)
94 歳の私の朝は 4 時半に始まります.
2 キロ半のウオーキングでひと汗搔くと, プールで 24 メートル泳いで会社に出ます.
プールの水は, 冬になると肌を刺す様に冷たくなり, 雪が降るのを眺めながら泳ぐ日もあります.
正月には海で泳ぐのが恒例ですが, 風邪を惹いた事は一度もありません.
泳ぎ終えた後の爽快感はこの上もなく, また冷たさに克つ事で大きな自信と喜びを得られるため, この 40 年 1 日も欠かさず続けて参りました.
私は, 戦後の焼け跡から父と弟と 3 人で多田野鉄工所 (現・タダノ) を起ち上げました.
40 歳の時, 会社が大証二部上場を果したのを機に, 父から経営を託されましたが, 自分には特に秀でた能力もありません.
何とか社長に相応しい人間に自分を仕立てなければと試行錯誤を重ねていた折, 冷水の効用を教えて下さったのが, 地元香川の金子 正則県知事でした.
当時, 私は東京で仕事があると, 夜行で上京して廉価な県の施設に宿泊し, 早朝の入浴で気持ちを切り替えてから出掛けていました.
金子知事とは浴場でしばしば一緒になり, 冷たい水を張った一人用の浴槽に浸かっておられる姿をよく見掛けていました.
不思議に思い, ある時, 理由を尋ねてみると, 「多田野君, 知事というのは仕事の 9 割は嫌な話を聞く事なんだよ. 冷たい水も苦にせず入れる自分になれば, 嫌な話もニコニコと快く聞いてあげられる様になるのだ」 と仰ったのです.
その話に一念発起したのが, 冷水で泳ぐ様になったきっかけでした.
以上であるが, 多田野氏の信念にもいたく敬服するが, 当時の香川県知事である金子 正則氏の 「知事と言うのは, 仕事の 9 割は嫌な話を聞く事なんだよ」 と言う言葉には, 示唆する処が多い様に思うのである.
明日は, 大義なきアベノミクス解散による, 衆議院議員の選挙日であるが, 金子知事の様な, 立派な立候補者がどれほどいるのだろうか?
Have a nice weekend!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.
そこの事実上の創業者で, 現名誉顧問の多田野 弘氏が, 自己の健康法 (鍛錬法) を次の様に披瀝している (『致知』 7 月号).
(凡人の私などには, とても真似出来そうもないが...)
94 歳の私の朝は 4 時半に始まります.
2 キロ半のウオーキングでひと汗搔くと, プールで 24 メートル泳いで会社に出ます.
プールの水は, 冬になると肌を刺す様に冷たくなり, 雪が降るのを眺めながら泳ぐ日もあります.
正月には海で泳ぐのが恒例ですが, 風邪を惹いた事は一度もありません.
泳ぎ終えた後の爽快感はこの上もなく, また冷たさに克つ事で大きな自信と喜びを得られるため, この 40 年 1 日も欠かさず続けて参りました.
私は, 戦後の焼け跡から父と弟と 3 人で多田野鉄工所 (現・タダノ) を起ち上げました.
40 歳の時, 会社が大証二部上場を果したのを機に, 父から経営を託されましたが, 自分には特に秀でた能力もありません.
何とか社長に相応しい人間に自分を仕立てなければと試行錯誤を重ねていた折, 冷水の効用を教えて下さったのが, 地元香川の金子 正則県知事でした.
当時, 私は東京で仕事があると, 夜行で上京して廉価な県の施設に宿泊し, 早朝の入浴で気持ちを切り替えてから出掛けていました.
金子知事とは浴場でしばしば一緒になり, 冷たい水を張った一人用の浴槽に浸かっておられる姿をよく見掛けていました.
不思議に思い, ある時, 理由を尋ねてみると, 「多田野君, 知事というのは仕事の 9 割は嫌な話を聞く事なんだよ. 冷たい水も苦にせず入れる自分になれば, 嫌な話もニコニコと快く聞いてあげられる様になるのだ」 と仰ったのです.
その話に一念発起したのが, 冷水で泳ぐ様になったきっかけでした.
以上であるが, 多田野氏の信念にもいたく敬服するが, 当時の香川県知事である金子 正則氏の 「知事と言うのは, 仕事の 9 割は嫌な話を聞く事なんだよ」 と言う言葉には, 示唆する処が多い様に思うのである.
明日は, 大義なきアベノミクス解散による, 衆議院議員の選挙日であるが, 金子知事の様な, 立派な立候補者がどれほどいるのだろうか?
Have a nice weekend!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
・モニター希望者募集中. (詳細お問合せ下さい.