性同一性障害 (GID) ― 2011/04/18 02:50

人間誰しも 「私は男だったらいいのに」 とか 「自分は女になりたい」 などと空想する事が, 一度や二度はあるのではないだろうか?
然し, それが常時, 自分の性に違和感を覚えて耐えられない感情に悩まされているとしたら, それは大変な精神的苦痛であり, 人生の不幸でもある, と言わざるを得ないだろう.
自分が考える心理的な性別と, 肉体的な性別が一致しない障害を 「性同一性障害 (GID)」 と言う.
自分の性に不快感を持ち, 心理的な性別で日常生活を送ることを望むのである.
原因は未解明だが, 胎児期のホルモン異常などが指摘されている.
2004 年 7 月施行の 「性同一性障害特例法」 に基づき, (1) 20 歳以上, (2) 未婚, (3) 子どもがいない...などの条件を満たせば, 家庭裁判所に性別変更の審判を請求できる事になった.
目下, 日本で性転換手術を施行した実績を持つ大学病院は, 埼玉医科大学, 岡山大学, 関西医科大学, 大阪医科大学, 札幌医科大学の 5 か所の様である.
他にも, 手術の施行を視野に入れて各科の専門家で構成する "ジェンダークリニック" を設置している病院は存在する.
然し, これらを合わせても, "希望者が多い" ために, 総ての患者をとても捌き切れる状態ではなく, また技術的にも不安があるということで, 性別適合手術を希望する人の多くが, 施術医療機関の数が多く, 技術も進んでいるタイで手術を受けている, とされる実態がある.
この様な事実からすると, GID に悩まされている人は意外と多い様である.
つい先日も, 性同一性障害の 12 歳男児に対し, 「第 2 次性徴」 を抑える治療として, 抗ホルモン剤の投与を大阪医科大学が開始するとの報道がなされている.
性同一性障害 (GID) のため, 女子として生活している兵庫県在住の小学 6 年の男児 (12) について, 大阪医科大病院が抗ホルモン剤を投与して, 思春期の体の変化を抑える治療を始めるが, GID 治療での抗ホルモン剤投与は中学生以下では国内初との事.
性同一性障害は人間に固有の病態で, 動物には存在し得ないものである.
人間とは摩訶不思議な存在である事が, この様な疾患をみても解るであろう.
Have a nice day!
-----------------------------------------------------------
はり・きゅう・マッサージ トミイ
http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html
(なお, 診療予約時、「健康小話」 を読んだ, と言って戴いた患者さんは,
初診料が半額になります.)
往診も承っております.
心や身体に関する悩み事など, お気軽にご相談下さい.
E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp
English speaking clients are welcomed!
Oil massage is available!
然し, それが常時, 自分の性に違和感を覚えて耐えられない感情に悩まされているとしたら, それは大変な精神的苦痛であり, 人生の不幸でもある, と言わざるを得ないだろう.
自分が考える心理的な性別と, 肉体的な性別が一致しない障害を 「性同一性障害 (GID)」 と言う.
自分の性に不快感を持ち, 心理的な性別で日常生活を送ることを望むのである.
原因は未解明だが, 胎児期のホルモン異常などが指摘されている.
2004 年 7 月施行の 「性同一性障害特例法」 に基づき, (1) 20 歳以上, (2) 未婚, (3) 子どもがいない...などの条件を満たせば, 家庭裁判所に性別変更の審判を請求できる事になった.
目下, 日本で性転換手術を施行した実績を持つ大学病院は, 埼玉医科大学, 岡山大学, 関西医科大学, 大阪医科大学, 札幌医科大学の 5 か所の様である.
他にも, 手術の施行を視野に入れて各科の専門家で構成する "ジェンダークリニック" を設置している病院は存在する.
然し, これらを合わせても, "希望者が多い" ために, 総ての患者をとても捌き切れる状態ではなく, また技術的にも不安があるということで, 性別適合手術を希望する人の多くが, 施術医療機関の数が多く, 技術も進んでいるタイで手術を受けている, とされる実態がある.
この様な事実からすると, GID に悩まされている人は意外と多い様である.
つい先日も, 性同一性障害の 12 歳男児に対し, 「第 2 次性徴」 を抑える治療として, 抗ホルモン剤の投与を大阪医科大学が開始するとの報道がなされている.
性同一性障害 (GID) のため, 女子として生活している兵庫県在住の小学 6 年の男児 (12) について, 大阪医科大病院が抗ホルモン剤を投与して, 思春期の体の変化を抑える治療を始めるが, GID 治療での抗ホルモン剤投与は中学生以下では国内初との事.
性同一性障害は人間に固有の病態で, 動物には存在し得ないものである.
人間とは摩訶不思議な存在である事が, この様な疾患をみても解るであろう.
Have a nice day!
-----------------------------------------------------------
はり・きゅう・マッサージ トミイ
http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html
(なお, 診療予約時、「健康小話」 を読んだ, と言って戴いた患者さんは,
初診料が半額になります.)
往診も承っております.
心や身体に関する悩み事など, お気軽にご相談下さい.
E-Mail : tadashi.fukutomi@tcat.ne.jp
English speaking clients are welcomed!
Oil massage is available!