(3903) コロナ向けワクチンの治験開始 ― 2020/07/06 01:19

大阪大学発のバイオ企業アンジェスは, 開発中の新型コロナウイルスワクチンについて臨床試験 (治験) を開始した, と先日発表している.
大阪市立大学医学部付属病院で 1 例目の投与を行ったとの事.
国内で新型コロナワクチンを人に投与する初の治験であり, ワクチンの安全性と有効性を確認すると言う.
今月末までに合計 30 人に投与する.
ワクチンは 2 週間間隔で 2 回注射する. 最初の接種から 2 週間おきに, 8 週目まで採血し, 抗体量の変化を見る. 投与から 52 週目まで医師が健康状態を確認する.
アンジェスは大阪市立大病院の他に, 大阪大医学部付属病院でも治験を行う予定.と言う
順調に進めば 9 月にも結果が出る.
その後は大規模治験への移行を検討し, 年内には治験を終了し, 厚生労働省の製造販売承認取得を目指している.
新型コロナウイルスでは, ここ数日東京の感染者が 100 人を超えてきており
早くも第 2 波の襲来が懸念される処である.
行政は様子見の様だが, 些か不安を感じザルを得ない.
私がトップなら, "問題業種に限定して" 営業活動を一切禁止 (し罰則を設ける). そう する代りに, 補償を徹底する施策を講ずる処である.
さもなければ, 「夜の街」 における感染者はなくならない.
いずれにせよ, 政府にはワクチンと治療薬の開発に全力を注いで欲しい.
その間は, 日々の行動は賢明に行い, マスクと手洗いの徹底で自分の身を守るしかない.
Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
大阪市立大学医学部付属病院で 1 例目の投与を行ったとの事.
国内で新型コロナワクチンを人に投与する初の治験であり, ワクチンの安全性と有効性を確認すると言う.
今月末までに合計 30 人に投与する.
ワクチンは 2 週間間隔で 2 回注射する. 最初の接種から 2 週間おきに, 8 週目まで採血し, 抗体量の変化を見る. 投与から 52 週目まで医師が健康状態を確認する.
アンジェスは大阪市立大病院の他に, 大阪大医学部付属病院でも治験を行う予定.と言う
順調に進めば 9 月にも結果が出る.
その後は大規模治験への移行を検討し, 年内には治験を終了し, 厚生労働省の製造販売承認取得を目指している.
新型コロナウイルスでは, ここ数日東京の感染者が 100 人を超えてきており
早くも第 2 波の襲来が懸念される処である.
行政は様子見の様だが, 些か不安を感じザルを得ない.
私がトップなら, "問題業種に限定して" 営業活動を一切禁止 (し罰則を設ける). そう する代りに, 補償を徹底する施策を講ずる処である.
さもなければ, 「夜の街」 における感染者はなくならない.
いずれにせよ, 政府にはワクチンと治療薬の開発に全力を注いで欲しい.
その間は, 日々の行動は賢明に行い, マスクと手洗いの徹底で自分の身を守るしかない.
Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
(3904) コロナ薬候補発見, 「富岳」 利用で ― 2020/07/07 02:17

京都大学の奥野 恭史教授らは, 世界最高の計算速度を誇る理化学研究所のスーパーコンピューター 「富岳」 を用い, 新型コロナウイルス感染症の治療薬の候補となる物質を "数十種類" 発見した, と発表している.
細胞内でウイルスの増殖を妨げる可能性があり, 今後は, 細胞を使った実験などで効果を確認する方針と言う.
理研副プログラムディレクターを務める奥野教授らは, 富岳の高い計算力を使い, 既存の薬剤 2000 種類以上を対象にシミュレーション (模擬実験) を実施した.
ウイルスの増殖に関係する蛋白質にくっつき, その働きを妨げる効果がどの程度あるかを調べた.
この結果, 治療薬として有望だと考えられる数十種類を絞り込む事が出来た.
この中には, 新型コロナ向けに世界で臨床試験 (治験) が進む薬剤が 12 種含まれていた.
何れも寄生虫を駆除する薬の 「ニクロサミド」 や 「ニタゾキサニド」 などで, ニタゾキサニドは既に米国やメキシコで治験が進行中と言う.
また, 日本の製薬会社が特許を持っている物質も, シミュレーションではよい結果が出たとの事.
奥野教授は 「富岳の計算でリストアップした中に, 治験が進行中の薬剤が含まれていた事は, 計算が正しい事を示唆している」 とコメントしている.
今後は細胞を使った実験で, 薬剤の効果を詳しく調査, 製薬会社や研究者と協力し, 臨床研究や治験についても検討する考えと言う.
富岳はスパコンの計算速度を競う世界ランキング 「トップ 500」 で 6 月に首位となっている.
2011 年に首位だった 「京」 が 1 年懸かる計算を数日で出来る能力を有している.
当初, 21 年から運用する予定だったが, 新型コロナ研究の為に今年 4 月に前倒しで試験的に使い始めているとの事.
先日, 山中先生が TV で語っていたが, iPS を使えば, コロナ薬の薬効を迅速に検証出来る様だ.
日本発の技術 「iPS と富岳」を組み合わせて, 一刻も早く治療薬を世界に送り出して欲しい.
Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
細胞内でウイルスの増殖を妨げる可能性があり, 今後は, 細胞を使った実験などで効果を確認する方針と言う.
理研副プログラムディレクターを務める奥野教授らは, 富岳の高い計算力を使い, 既存の薬剤 2000 種類以上を対象にシミュレーション (模擬実験) を実施した.
ウイルスの増殖に関係する蛋白質にくっつき, その働きを妨げる効果がどの程度あるかを調べた.
この結果, 治療薬として有望だと考えられる数十種類を絞り込む事が出来た.
この中には, 新型コロナ向けに世界で臨床試験 (治験) が進む薬剤が 12 種含まれていた.
何れも寄生虫を駆除する薬の 「ニクロサミド」 や 「ニタゾキサニド」 などで, ニタゾキサニドは既に米国やメキシコで治験が進行中と言う.
また, 日本の製薬会社が特許を持っている物質も, シミュレーションではよい結果が出たとの事.
奥野教授は 「富岳の計算でリストアップした中に, 治験が進行中の薬剤が含まれていた事は, 計算が正しい事を示唆している」 とコメントしている.
今後は細胞を使った実験で, 薬剤の効果を詳しく調査, 製薬会社や研究者と協力し, 臨床研究や治験についても検討する考えと言う.
富岳はスパコンの計算速度を競う世界ランキング 「トップ 500」 で 6 月に首位となっている.
2011 年に首位だった 「京」 が 1 年懸かる計算を数日で出来る能力を有している.
当初, 21 年から運用する予定だったが, 新型コロナ研究の為に今年 4 月に前倒しで試験的に使い始めているとの事.
先日, 山中先生が TV で語っていたが, iPS を使えば, コロナ薬の薬効を迅速に検証出来る様だ.
日本発の技術 「iPS と富岳」を組み合わせて, 一刻も早く治療薬を世界に送り出して欲しい.
Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
(3905) 尿で癌検査, 受託能力年 100 万人 ― 2020/07/08 01:45

九州大学発スタートアップの HIROTSU バイオサイエンス (ヒロツバイオ, 東京・港) は 今年度中に, 尿による癌検査サービスで年 100 万人分の検査体制を整える, と発表している.
検査工程を自動化し, 受託能力を約 50 倍に高める事により, 企業や健康保険組合から検査を請け負い, 一部の医療機関では一般向けにも提供する事が可能になると言う.
現在, 癌検査は, PET‐CT, エコー, MRI, CT, 内視鏡検査, バリウム検査などが存在しているが, 同社の手法は, 以前, 本欄でも紹介した様に, 線虫の尿中行動を解析するものである.
今回, 総ての検査解析プロセスを完全自動化した事により, 精度は勿論, 検査効率を飛躍的に向上する事が実現したと言う.
Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
検査工程を自動化し, 受託能力を約 50 倍に高める事により, 企業や健康保険組合から検査を請け負い, 一部の医療機関では一般向けにも提供する事が可能になると言う.
現在, 癌検査は, PET‐CT, エコー, MRI, CT, 内視鏡検査, バリウム検査などが存在しているが, 同社の手法は, 以前, 本欄でも紹介した様に, 線虫の尿中行動を解析するものである.
今回, 総ての検査解析プロセスを完全自動化した事により, 精度は勿論, 検査効率を飛躍的に向上する事が実現したと言う.
Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
(3906) 「エアロゾル」 でも感染!? ― 2020/07/09 02:09

昨日の日経夕刊が報じている.
世界保健機関 (WHO) は 7 日, 空気中を漂う微粒子 「エアロゾル」 を介した新型コロナウイルスの感染について, 新たな証拠がある事を認識している, との見解を示した.
ただ, 証拠は決定的ではないとも強調し, 数週間以内に報告書を公表する予定という.
くしゃみなどをすると飛沫は 1 - 2 メートル程度で落下するが, 小さい飛沫はエアロゾルと呼ばれる微粒子になって, 長い間空気中を浮遊し, 遠くまで移動する.
世界 32 カ国の感染症専門家 239 人は 6 日, エアロゾルによって感染するリスクを指摘した報告書を公開し, 話題を呼んでいた.
WHO の感染予防の技術責任者ベネデッタ・アレグランジ氏は 7 日の記者会見で, エアロゾルを介した感染の可能性を示唆した上で, 「換気の悪い場所などでの感染の可能性は否定出来ない」 と話した.
今後の検証作業を急ぐ考えを示した.
WHO はこれまで新型コロナの主な感染経路は飛沫と接触だとして, 対人距離の確保などの徹底を求めてきた.
仮にエアロゾルからの感染が正式に認められれば, WHO が推奨する対策も変更を迫られる可能性がある.
各国政府や企業, 個人にも大きな影響が及びそうだ.
感染を食い止めるには対人距離の確保や手洗いの徹底など 「包括的な対応が必要だ」 と WHO の感染症専門家マリア・ファンケルクホーフェ氏は指摘している.
WHO は予定していた中国への調査チームを今週末に派遣すると発表した. ウイルスの起源や, 動物からヒトにうつった経緯などを調査する.
一般的に感染経路の解明には長い時間が懸るが, 今後の大規模な感染症を防ぐ為に重要で, 治療薬やワクチンの開発も後押しする可能性がある.
新型コロナは医療体制が脆弱な新興国を中心に感染が拡大している.
WHO のテドロス事務局長は 7 日, 「明らかにパンデミック (世界的な大流行) はピークに達していない」 と警告した.
WHO は米フェイスブックなどと提携し, 50 カ国以上でデータ料金なしに新型コロナの正確な情報を得る事が出来るシステムも整えた.
「最も脆弱な人々に情報を届けていく」 (テドロス氏) のが目的で, 先ず英語版を立ち上げ, スペイン語など他の言語も順次追加する. (引用終り)
また, 新型コロナの感染が依然猛威を振っているブラジルのボルソナロ大統領は, 自ら政令を無視し, マスクの着用をしていなかったが, 感染した由.
今の処, 重症化はしていない様だが, お笑い種も良い処である.
同じく, 「消毒薬でも注射して予防したら如何だ」 などと公言したどこかの某大統領も 「マスクはお嫌い」のようだが, 感染したらどんな "言い訳" を口にするのか, 愉しみにしているのだけれど...
Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
世界保健機関 (WHO) は 7 日, 空気中を漂う微粒子 「エアロゾル」 を介した新型コロナウイルスの感染について, 新たな証拠がある事を認識している, との見解を示した.
ただ, 証拠は決定的ではないとも強調し, 数週間以内に報告書を公表する予定という.
くしゃみなどをすると飛沫は 1 - 2 メートル程度で落下するが, 小さい飛沫はエアロゾルと呼ばれる微粒子になって, 長い間空気中を浮遊し, 遠くまで移動する.
世界 32 カ国の感染症専門家 239 人は 6 日, エアロゾルによって感染するリスクを指摘した報告書を公開し, 話題を呼んでいた.
WHO の感染予防の技術責任者ベネデッタ・アレグランジ氏は 7 日の記者会見で, エアロゾルを介した感染の可能性を示唆した上で, 「換気の悪い場所などでの感染の可能性は否定出来ない」 と話した.
今後の検証作業を急ぐ考えを示した.
WHO はこれまで新型コロナの主な感染経路は飛沫と接触だとして, 対人距離の確保などの徹底を求めてきた.
仮にエアロゾルからの感染が正式に認められれば, WHO が推奨する対策も変更を迫られる可能性がある.
各国政府や企業, 個人にも大きな影響が及びそうだ.
感染を食い止めるには対人距離の確保や手洗いの徹底など 「包括的な対応が必要だ」 と WHO の感染症専門家マリア・ファンケルクホーフェ氏は指摘している.
WHO は予定していた中国への調査チームを今週末に派遣すると発表した. ウイルスの起源や, 動物からヒトにうつった経緯などを調査する.
一般的に感染経路の解明には長い時間が懸るが, 今後の大規模な感染症を防ぐ為に重要で, 治療薬やワクチンの開発も後押しする可能性がある.
新型コロナは医療体制が脆弱な新興国を中心に感染が拡大している.
WHO のテドロス事務局長は 7 日, 「明らかにパンデミック (世界的な大流行) はピークに達していない」 と警告した.
WHO は米フェイスブックなどと提携し, 50 カ国以上でデータ料金なしに新型コロナの正確な情報を得る事が出来るシステムも整えた.
「最も脆弱な人々に情報を届けていく」 (テドロス氏) のが目的で, 先ず英語版を立ち上げ, スペイン語など他の言語も順次追加する. (引用終り)
また, 新型コロナの感染が依然猛威を振っているブラジルのボルソナロ大統領は, 自ら政令を無視し, マスクの着用をしていなかったが, 感染した由.
今の処, 重症化はしていない様だが, お笑い種も良い処である.
同じく, 「消毒薬でも注射して予防したら如何だ」 などと公言したどこかの某大統領も 「マスクはお嫌い」のようだが, 感染したらどんな "言い訳" を口にするのか, 愉しみにしているのだけれど...
Have a nice day!
-------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
(3907) 患者演奏中に脳手術 ― 2020/07/10 02:47

ロンドンのキングスカレッジ病院で, バイオリン奏者の女性患者にバイオリンを弾かせながら脳の腫瘍を切除する珍しい手術が行われ, 成功したと言う.
手術後も変らぬ演奏を可能にするのが狙いで, 手の繊細な動きを司る脳の機能を疵付けない様, 演奏に影響がないか如何か, 一つひとつ確認しながら手術を進めて行ったとの事.
患者は手術の 3 日後に退院し, 既に通常通り, 演奏活動を再開している.
病院や英メディアによると, 手術は今年初めに行われ, 患者は英南部ワイト島出身で, 地元のオーケストラなどでバイオリンを担当するダグマー・ターナーさん (53).
腫瘍が見付かったのは脳の右前頭葉で, 弦を押さえる為の左手の動きを制御する部分の近くに位置しており, 難しい手術だった.
が, 自身もピアノを嗜む担当の外科医と音楽への熱意で意気投合し, 異例の手術が決まったと言う.
将に, 「この患者にして, この医師あり!」 と言った典型事例と言えよう.
Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.
手術後も変らぬ演奏を可能にするのが狙いで, 手の繊細な動きを司る脳の機能を疵付けない様, 演奏に影響がないか如何か, 一つひとつ確認しながら手術を進めて行ったとの事.
患者は手術の 3 日後に退院し, 既に通常通り, 演奏活動を再開している.
病院や英メディアによると, 手術は今年初めに行われ, 患者は英南部ワイト島出身で, 地元のオーケストラなどでバイオリンを担当するダグマー・ターナーさん (53).
腫瘍が見付かったのは脳の右前頭葉で, 弦を押さえる為の左手の動きを制御する部分の近くに位置しており, 難しい手術だった.
が, 自身もピアノを嗜む担当の外科医と音楽への熱意で意気投合し, 異例の手術が決まったと言う.
将に, 「この患者にして, この医師あり!」 と言った典型事例と言えよう.
Have a nice day!
--------------------------------------------------------
・この 「健康小話」 のブログは, はり・きゅう・マッサージ トミイ
(http://www.ne.jp/asahi/shinqma/tommy/index.html)
の院長のブログです.
・鍼・灸・マッサージ・按摩・指圧を初め, 広く, 東洋医学や健康, 人としての生き方等に関して, 日頃感じている事を書いて行きます.
・なお, 診療予約時, 「このブログを読んだ」 と言って戴いた患者さんは, 初診料が半額となります.
・往診も承っております.
・心や身体に関する悩み事など, 何でもお気軽にご相談ください.
(E-Mail : tadashi.fukutomi@jcom.zaq.ne.jp)
・English speaking clients are welcomed!
・Premium Healing Oil Massage is available!
・学割適用始めました.